本文
新潟地域振興局 津川地区振興事務所
新着情報
- 2021年3月8日更新新潟地域振興局津川庁舎清掃業務委託(一般競争入札、入札日3月26日)津川地区振興事務所
- 2021年3月8日更新【津川】融雪期の雪崩・土砂災害・河川の増水にご注意ください
- 2021年3月5日更新【津川】菌床シイタケのふるさとが分かるようになりました
- 2021年3月5日更新【津川】雪割草の育て方研修会が開催されました
- 2021年2月1日更新【津川】大雪等による林業被害相談窓口の設置
注目情報
- 新潟地域振興局津川庁舎清掃業務委託(一般競争入札、入札日3月26日)津川地区振興事務所
- 【津川】融雪期の雪崩・土砂災害・河川の増水にご注意ください
- 【津川】菌床シイタケのふるさとが分かるようになりました
- 【津川】雪割草の育て方研修会が開催されました
- 【津川】大雪等による林業被害相談窓口の設置
- 【該当案件一覧表】入札情報サービスにおける不適正な取扱い事案について (新潟地域振興局津川地区振興事務所分)
- 【津川】阿賀町立津川小の4年生が常浪川の水質を調査しました(県の野外教室・第三弾)
- 【津川】阿賀町立三川小の4年生が新谷川の水質を調査しました(県の野外教室・第二弾)
- 【津川】阿賀町立上川小の4年生が常浪川の水質を調査しました(県の野外教室・第一弾)
- 土砂災害情報の提供
- 【津川】雪崩危険箇所の地図を公開しています
事業概要
関連情報
- 【津川】令和元年東日本台風(台風19号)の公共土木施設災害の復旧完了
- 【津川】異業種協力・参入促進研修会(第2回)を開催
- 【津川】令和元年度施工 新潟県土木施設等優良工事証の交付を行いました
- 【津川】令和元年東日本台風(台風19号)の公共土木施設災害の復旧状況
- 【津川】異業種協力・参入促進研修会を開催
- 【津川】令和2年度 道路除雪感謝状の贈呈式が執り行われました。
- 総合評価方式の評価結果 新潟地域振興局津川地区振興事務所(土木部門)
- 【津川】スノーポール通年設置の試行について
- 【津川】三川小4年生が橋りょう工事を見学しました
- 総合評価方式の評価結果 新潟地域振興局津川地区振興事務所(林業部門)
- 【津川】令和元年 道路除雪感謝状の贈呈式が執り行われました。
- 【津川】5月17日「土木出張PR in 阿賀黎明中学校」を開催しました
- 【津川】 「白川道路と鹿瀬ダム見学ツアー」を開催しました。
- 【津川地区振興事務所・土木部門】総合評価方式の評価結果
- 道路の定期パトロールを行っています
- 【津川】阿賀町立上条小学校5・6年生と川の環境について学習しました。
- 【津川】狐の嫁入り行列を前にクリーン作戦を行いました。
- 【津川】道路除雪感謝状の贈呈式が執り行われました。
- 【津川】主要地方道新発田津川線 白川大橋(仮称)のパンフレットを作成しました。
- 【津川】平成29年度新潟県土木施設等優良工事証及び優秀技術者証の交付を行いました。
- 【津川】一般県道黒倉野中線 小出拡幅 道路改良工事の現場見学会を開催しました。
- 【津川】寿橋の開通式を行いました。
- 【津川】除雪学習会を阿賀町立三郷小学校で開催しました。
- 【津川】 羽越水害復興50年事業「羽越水害被災箇所復興見学ツアー」を開催しました。
- 河川の整備・維持管理
- 【津川】 「奥阿賀の土木施設と鹿瀬ダム現場ツアー」を開催しました。
- コミュニケーション推進事業