ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 新潟地域振興局 地域整備部 > 【新潟】水辺の利用が進んでいます(通船川・栗ノ木川)

本文

【新潟】水辺の利用が進んでいます(通船川・栗ノ木川)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0054731 更新日:2010年10月27日更新

 国民体育大会やインターハイ(全国高等学校総合体育大会)で活躍している「万代高校端艇部」が、新潟市東区の通船川・栗ノ木川の河口付近で練習しています。その活動の様子が、新潟日報ミニコミ誌「にぽにぽ」vol.19に掲載されています。
 また、同誌には、通船川中流の公園で行われた「三世代交流大会(灯ろう流し)」の記事も掲載されています。2010年で8回目を迎えたこの行事は、灯ろう流しのほか、乗船体験や音楽鑑賞などを通して、流域住民の交流を深めながら、よりよい地域づくりを目指しています。

 これらの記事にリンクしましたので、ぜひ、ご覧になってください。そして、水辺の利用を通した地域や人と川とのかかわりについて考えてみてください。

新潟日報ミニコミ誌「にぽにぽ」にリンク

新潟日報ミニコミ誌「にぽにぽ」にリンクの画像<外部リンク>

水辺のよい環境づくりや魅力づくりに取り組んでいます

清掃活動 ごみは少なくなってきたかなの画像
清掃活動 ごみは少なくなってきたかな

 通船川・栗ノ木川では、市民団体や川沿いの企業の皆さんが、水辺の清掃活動に取り組んでいます。また、市民団体による川下りのイベントなどが行われ、水辺のよりよい環境づくりや魅力づくりに取り組んでいます。

舟下りイベント 安全に乗りましょうの画像
舟下りイベント 安全に乗りましょう

舟下りイベント カヌーとボートの画像
舟下りイベント カヌーとボート

通船川「河口の森と舟」ワークショップが行われています

河口の森の船着場の画像
河口の森の船着場

 新潟地域振興局は、市街地を流れる通船川に、船の利用を考えた護岸の整備も行ってきました。
 また、通船川・栗ノ木川下流再生市民会議(通称「つうくり市民会議」)では、「通船川河口の森の復元と舟利用拠点」計画づくりを進めています。2010年7月からは、ワークショップを開催し、住民のほか、川沿いの企業の皆さんが一緒になって、それぞれの思いなどを話し合っています。

ワークショップ グループ意見発表の画像
ワークショップ グループ意見発表

ワークショップの様子の画像
ワークショップの様子

山の下閘門排水機場から通船川河口を臨むの画像
山の下閘門排水機場から通船川河口を臨む。

これまでの検討の流れの画像
これまでの検討の流れ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ