本文
【妙法育成牧場】今年の牧草収穫作業が終了しました!
牧草ロールを978個収穫しました。
妙法育成牧場は県内の酪農家から乳用種の育成牛を1年程度預かり、夏は放牧で、冬は牛舎で飼育しています。
越冬用の飼料として牧草サイレージのロールを生産しています。9月中旬には秋晴れの天気を利用し最後の収穫作業を行いました。計画より少なかったものの、良品質な飼料を978個(450kg/個)確保し、安心して冬を迎えことができます。
例年11月中旬には初雪が降りますが、それまで、たい肥散布や放牧など牧草地での作業はまだまだ続きます。
越冬用の飼料として牧草サイレージのロールを生産しています。9月中旬には秋晴れの天気を利用し最後の収穫作業を行いました。計画より少なかったものの、良品質な飼料を978個(450kg/個)確保し、安心して冬を迎えことができます。
例年11月中旬には初雪が降りますが、それまで、たい肥散布や放牧など牧草地での作業はまだまだ続きます。

ロールベーラーによる梱包作業

フロントローダーによるダンプへの積み込み作業

ラッピングマシーンによるラップ作業とホイルステアローダーによるロールの整頓作業

ストックヤードでロールを保管

マニュアスプレッダーによるたい肥散布作業

広い牧草地でのんびりする放牧牛