ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 【村上】令和元年度地域活性化推進事業(ハード)

本文

【村上】令和元年度地域活性化推進事業(ハード)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0222433 更新日:2019年9月27日更新

 村上地域振興局では、村上岩船地域振興計画の実現を図るため、令和元年度に次の事業を実施予定です。

「みなとオアシス越後岩船」活性化事業

(事業目的)
 既存の港湾緑地や海岸環境施設地域資源と融合させ、多様で広大なエリアを提供することで、インバウンドによる交流人口の拡大やスポーツや文化を活かした魅力と賑わいのある地域づくりを目指します。

(事業内容)
 休憩所のトイレ改築、遊歩道や多目的広場、駐車場を有機結合した同線の構築や多言語の案内看板設置などを行います。

粟島おもてなしの玄関づくり事業

(事業目的)
 粟島航路のターミナル機能を充実させることにより、粟島観光の活性化を推進するとともに、賑わいや交流の場づくりを目指す。

(事業内容)
 粟島の玄関口となる岩船港粟島汽船待合所から高速船発着場までアーケードを設置します。(継続事業です)

米沢街道・十三峠(越後三峠)の情報発信事業(補助事業)

(事業目的)
 米沢街道・十三峠のうち、新潟県側の三峠(大里峠、榎峠、鷹巣峠)について、各峠の案内看板設置等の情報発信を行うことで、新たな地域(観光)資源の掘り起こしや、交流人口の拡大につなげます。

(事業内容)
 関川村が設置する十三峠(越後三峠)の案内看板・標識等整備に必要な費用の一部を補助します。

粟島大豆「一人娘」等生産拡大事業

(事業目的)
 アイス、煎り豆などの加工原料である粟島産大豆・えだまめ「一人娘」の年間生産量を3tまで拡大することにより加工品の通年安定供給を実現します。また、粟島特産品のブランド力強化により、村のPR促進や観光客増加に寄与します。

(事業内容)
 一人娘のえだまめでの収量調査に必要な機械を購入し、粟島島内に配置することで、生育調査ほ等の収量調査を効率的に実施し、今後の技術指導に役立てます。


村上地域振興局企画振興部トップページへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ