本文
トリプルアップ宣言事業所を募集しています
1 介護事業所トリプルアップ宣言事業
職員の人材育成やキャリアアップ等の取組を行っている介護事業所を県が認定し、ホームページ等で公表しています。(令和3年8月10日現在31事業所)
2 事業概要
- 対象
介護保険法に基づく指定又は許可を受けた新潟県内に所在する事業所等 - 事業の流れ
介護事業所は宣言書を提出し、県が審査をする。
要件を満たしている事業所には、認定通知書を送付し、宣言書を県ホームページ等で公表する。
有効期間は宣言した日の属する年度の翌年度3月31日までとし、取組を継続する事業所は再度宣言書を提出する。 - 宣言内容(3つの「アップ」→トリプルアップ)
- 「新規参入者のスキルアップをしっかりサポートします」
- 「職員のキャリアアップを支援します」
- 「介護職場のイメージアップに取り組みます」
- 要件
宣言する事業所は次の各号に記載する全ての要件を満たしていること- 介護保険法や労働基準法等の関係法令を遵守していること
- 人材育成や処遇改善の取組を行っており、継続・拡充していく予定であること
- 介護職員処遇改善加算の届け出を行っているか又は行う予定であること
- 本事業の他に、国や県等で実施している取組への参加や活用について、1つ以上実施していること
3 要綱・様式等
- 新潟県介護事業所トリプルアップ宣言事業実施要綱[PDFファイル/218KB]
- 新潟県介護事業所トリプルアップ宣言事業様式1(申請書)[Wordファイル/17KB]
- 新潟県介護事業所トリプルアップ宣言事業様式2(宣言書)[Wordファイル/18KB]
- 新潟県介護事業所トリプルアップ宣言事業チラシ [PDFファイル/3.62MB]
4 トリプルアップ宣言事業所
かいごのお仕事(新潟県介護人材マッチング支援サイト)でも紹介しています。
トリプルアップ宣言事業所(かいごのお仕事)<外部リンク>
5 お問い合わせが多いご質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)