本文
令和5年度第3回新潟県認知症介護実践者研修の受講者募集について(5月29日〆切)
介護保険施設、地域密着型サービス事業所等で認知症高齢者介護に従事する職員を対象に、認知症介護実践者研修を実施します。
対象者・研修日程等については、募集要項をご覧ください。
なお、認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)の計画作成担当者は本研修の修了が義務づけられています。
また、「認知症介護実践リーダー研修」、「認知症対応型サービス事業管理者研修」及び「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」を受講するための要件、認知症加算の加算要件となっています。
研修日程・会場
第3回 下越会場【オンライン形式(一部集合形式で実施)】
- 日程
令和5年7月3日(月曜日)~令和5年8月29日(火曜日) - 会場
Zoomライブ配信によるオンライン実施
※集合形式(一部)は、下記会場で研修を実施します。
はあとふるあたご複合施設おぎかわ 地域交流室
〒956-0011 新潟市秋葉区車場897番地1
募集要項・受講申込書
【申込みにあたっての注意事項】
研修の申込みは事業所で1名までです。
申込期限
令和5年5月29日(月曜日)
PDFファイルをご覧になるにあたって | |
---|---|
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerのプラグイン(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。 | ![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)