本文
22 介護福祉士や社会福祉士になろうとする人が修学資金を借りるには
国が指定した介護福祉士や社会福祉士を養成する学校又は養成施設に在学し、将来県内で就業しようとする人に対し、学資等を無利子で貸与する介護福祉士等修学資金貸付制度があります。
養成施設等を卒業後直ちに介護福祉士又は社会福祉士の資格を取得し、県内又は指定の国立施設で介護業務に引き続き5年間従事した場合は、返還が免除されます。
詳しくは貸付窓口である新潟県社会福祉協議会生活支援課へお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 社会福祉法人新潟県社会福祉協議会 生活支援課<外部リンク>
〒950-8575
新潟市中央区上所2-2-2
新潟ユニゾンプラザ3階
Tel025-281-5605 - 高齢福祉保健課
このページに関するお問い合わせは
新潟県庁
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-285-5511(代表)
電子メール: info@pref.niigata.lg.jp