本文
「新潟県学用品等リユース事業補助金」の補助事業者を募集します。
県では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、収入が減少した子育て世帯の子どもの就学等に係る負担を軽減するため、学用品等リユースを行う団体の取組に要する経費に対し、標記補助金を交付することとし、以下のとおり補助事業者を募集します。
1 補助対象者
県内に事務所を置き、令和3年度中に県内において、営利を目的とせず、学用品等リユース事業を実施する団体
(法人格の有無は問いません)
- 本補助金における「学用品等リユース事業」とは、「学生服、学生かばんその他の学用品や子ども服等を、不要となった家庭等から提供を受け、必要とする子育て世帯等に対して無償又は安価で提供する事業」のことを指します。
2 補助対象事業
学用品等リユース事業を行う団体の設備整備、広報宣伝等に要する経費
【例】除湿器、衣類保管用の棚やハンガーラック等の購入・設置費
広報用のチラシ作製費、広告費
3 補助率及び上限額
補助率:10/10以内
上限額:20万円(1団体あたり)
4 申請受付期間等
(1)申請受付期間
令和3年11月30日(火曜日)から令和4年2月10日(木曜日)まで
(2)申請方法
交付申請書類を、以下の窓口にメール又は郵送等により提出してください。
<申請受付窓口>
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
新潟県 福祉保健部 子ども家庭課 企画係
Tel 025-280-5214
Mail ngt040270[a]pref.niigata.lg.jp ※[a]を@に変更
※応募にあたっては、「補助金交付要綱」、「募集案内」をご確認ください。
5 交付要綱 ・ 募集案内等
【各種様式】
事業内容等変更承認申請書(第3号様式) [Wordファイル/15KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)