本文
「新潟県配偶者暴力防止・被害者支援基本計画(素案)」へのご意見を募集します
県では、「新潟県配偶者暴力防止・被害者支援基本計画」の改定にあたり、県民の皆さんのご意見を反映させていただくため、下記のとおり「新潟県配偶者暴力防止・被害者支援基本計画」(素案)についてのご意見を募集します。
1 意見募集期間
令和3年2月4日(木)~令和3年3月5日(金)
2 「新潟県配偶者暴力防止・被害者支援基本計画」(素案)の入手方法
(1) 県庁のホームページに掲載
(2) 県庁行政情報センターでの閲覧、配布
(3) 地域振興局及び地区振興事務所での閲覧、配布
(4) 県立図書館での閲覧、配布
3 ご意見の提出方法・提出先(様式自由)
(1) 郵便 〒950-8570 (住所記載は不要)
福祉保健部子ども家庭課家庭福祉係
(2) ファクシミリ 025-281-3641
(3) 電子メール ngt040270@pref.niigata.lg.jp
(4) 持参 福祉保健部子ども家庭課家庭福祉係(※最寄りの地域振興局企画振興部でも可)
4 提出上の注意
氏名、住所、電話番号を明記してください。匿名の方のご意見は受け付けできません。(※意見を提出した個人又は法人の氏名・名称その他の属性に関する情報は公表しません。)
5 提出締切
令和3年3月5日(金) ※郵便の場合は消印有効
6 提出されたご意見の取り扱い
提出されたご意見を十分踏まえて、改定案の内容を検討します。また、提出されたご意見の内容については、県としての対応状況と併せて公表させていただきます。
7 お問い合わせ先
福祉保健部子ども家庭課家庭福祉係
電話:025-280-5926(直通) ファクシミリ:025-281-3641
電子メール: ngt040270@pref.niigata.lg.jp
新潟県配偶者暴力防止・被害者支援基本計画(素案)概要 [PDFファイル/68KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)