ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 市町村情報 > 地震を想定した新潟県・田上町総合防災訓練を実施します

本文

地震を想定した新潟県・田上町総合防災訓練を実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0522792 更新日:2022年9月16日更新
 県では、防災関係機関の連携体制強化及び地域住民の防災意識向上を高めるとともに、災害に備えた対応力のさらなる向上を図るため、総合防災訓練を下記のとおり実施します。

 なお、詳細について、現在、田上町や関係機関と調整中であるため、訓練内容については、訓練実施前に別途ご案内いたします。

           記

1 日時
 令和4年10月23日(日)8時30分頃~12時 30分頃

2 場所
 田上町役場、道の駅たがみ、田上中学校 他

3 参加機関
 県、田上町、北陸地方整備局、陸上自衛隊など

4 内容
 田上町で最大震度 6 強の地震が発生し、家屋倒壊、事故等が多数発生し、住民避難、避難所設営・運営、救出・救助訓練等を行う。



本件についてのお問い合せ先
危機対策課長 酒井
(直通)025-282-1630 (内線)6430

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ