本文
新潟県交流促進ゆめづくり事業交流イベント「アルビレックス新潟レディース 親子サッカー教室(オンライン)」を開催しました
新潟県交流促進ゆめづくり事業交流イベント「アルビレックス新潟レディース 親子サッカー教室」を開催しました。
この事業は、アルビレックス新潟レディースの選手たちとの交流やサッカー体験を通じて、女子サッカーの普及やチームのファンづくりとともに、県民のスポーツへの関心を高め、スポーツ人口の拡大を図るために実施したものです。
※まん延防止等重点措置の適用期間であったため、オンラインで開催しました。
アルビレックス新潟レディース 親子サッカー教室
- 開催日 令和4年2月27日(日曜日)、3月5日(土曜日)
- 主催 新潟県
- 協力 株式会社アルビレックス新潟レディース
- スポーツ振興くじ助成事業
イベントの様子
オンラインのため直接触れうことはできませんでしたが、延べ56名からご参加いただきました。
参加いただいたお父さん・お母さん、子どもたちや、アルビレックス新潟レディースの選手・コーチの笑顔が絶えない楽しいイベントとなりました。
準備運動
画面の向こうの参加者の皆さんと一緒に準備運動を行います。
ジャンプして、足の裏を合わせられるかな?選手の皆さんはさすがのジャンプ力です!
ボールを使った運動
選手をお手本に、ボールを使って体を動かします。
記念撮影
画面越しでしたが、最後に選手と参加者で記念撮影を行いました。
冬期、コロナ禍でも、親子で気軽に自宅でボールに触れて体を動かす良い機会となりました。