本文
「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」開設について
国民生活センターでは、「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン~給付金やワクチンを口実にした詐欺にご注意ください!!~」を開設し、下記のとおり新型コロナウイルスに関連した詐欺的な消費者トラブルに関する相談を受け付けています。
電話番号:0120-797-188 (なくな いやや)
※フリーダイヤル(通話料無料)
窓口開設日時:令和3年12月24日 (金曜日)
相談受付時間:毎日10時~16時(土日祝日含む)
※令和3年12月29日から令和4年1月3日までの間、窓口を休止します。
対象:新型コロナウイルスに関連する詐欺的な消費者トラブル
相談事例
・「政府より、コロナ被害者救済基金から7億円をスピード給付するので、SNSの友達追加をするようにとメールが来たが不審だ。
・「新型コロナワクチンが接種できる。後日全額返金されるので10万円を振り込むように」との不審な電話がかかってきた。
対象地域:全都道府県が対象
≪注意事項≫
※「050」から始まるIP電話からはお受けできません。
※おかけ間違いにご注意ください。
※新型コロナウイルスに関する詐欺的な消費者トラブル以外は、最寄りの消費生活センター等をご案内する消費者ホットライン(188番)におかけください(通話料有料)。
詳しくは、以下のサイトを参考にしてください。(外部リンク)
「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン~給付金やワクチンを口実にした詐欺にご注意ください!!~」の開設について(消費者庁)<外部リンク>
「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」をご利用ください(国民生活センター)<外部リンク>
「新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン」チラシ(国民生活センター)<外部リンク>
・
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)