本文
「健康立県にいがたアンバサダー」と連携した情報発信を新たに進めます
“9月1日から11月30日は健康立県にいがた推進強化期間” 「健康立県にいがたアンバサダー」と連携した情報発信を新たに進めます。
新潟県は、すべての世代が生き生きと暮らせる「健康立県」を目指し健康立県プロモーション事業を展開しており、今年度は「健康立県にいがた推進強化期間」を設け、県民運動の認知度向上と機運醸成を目指しています。
この期間中に、更に多くの県民に「健康立県にいがた」について情報を届けられるよう、「健康立県にいがたアンバサダー」と連携した情報発信を新たに行います。
この期間中に、更に多くの県民に「健康立県にいがた」について情報を届けられるよう、「健康立県にいがたアンバサダー」と連携した情報発信を新たに行います。
1 健康立県にいがたアンバサダーによる情報発信
(1)アンバサダー
*県民の健康づくりの推進について連携協定を結んでいる団体や「健康立県にいがた」の取組に賛同し、SNS等を活用して様々な形で発信いただいている方々に就任いただきました。
・アルビレックス新潟
・新潟放送アナウンサーユニット イケメン四銃士
・たべひろのぶ氏(俳優)
・笹川正子氏(にいがた観光特使 等)
・小池美智子氏(野菜マイスター 等)
・レルヒさん
(2)情報発信の概要
・アンバサダーの健康宣言動画の掲載
新潟県公式YouTubeチャンネル等で紹介
掲載期間:9月16日(金曜日)から随時配信
・各アンバサダーからの情報発信
*県民の健康づくりの推進について連携協定を結んでいる団体や「健康立県にいがた」の取組に賛同し、SNS等を活用して様々な形で発信いただいている方々に就任いただきました。
・アルビレックス新潟
・新潟放送アナウンサーユニット イケメン四銃士
・たべひろのぶ氏(俳優)
・笹川正子氏(にいがた観光特使 等)
・小池美智子氏(野菜マイスター 等)
・レルヒさん
(2)情報発信の概要
・アンバサダーの健康宣言動画の掲載
新潟県公式YouTubeチャンネル等で紹介
掲載期間:9月16日(金曜日)から随時配信
・各アンバサダーからの情報発信
2 その他
取組については、随時、健康にいがた21ホームページ及び健康立県にいがた公式Twitterでも紹介していきます。
報道資料は以下のとおりです
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)