本文
令和3年度薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ポスターコンクール入賞作品が決定しました。
中学生、高校生への薬物乱用防止の一層の啓発を目的として実施している新潟県薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ポスターコンクールについて、令和3年度の入賞作品が決定しました。
入賞者及び作品は、次のとおりです。
多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
- 応募総数 89作品
- 応募校 13校
本部長賞(1名)
林 祐羽さん 見附市立西中学校 1年生
題「違法薬物に飲みこまれるな」
優秀賞(5名)
熊倉 妃莉さん 南魚沼市立塩沢中学校 2年生
題「立入禁止 魔薬の世界」
上村 葵さん 南魚沼市立塩沢中学校 2年生
題「甘い言葉を信じるな」
宮田 実季さん 南魚沼市立塩沢中学校 2年生
題「薬物は乱用しない」
大島 愛理さん 上越市立直江津東中学校 2年生
題「後悔の涙に溺れる前に」
罍 桜希さん 柏崎市立鏡が沖中学校 2年生
題「一度やったらモドレナイ」
佳作(10名)
吉﨑 真子さん 上越市立城西中学校 2年生
題「甘い言葉に騙されないで」
阿部 凜花さん 新潟市立亀田中学校 2年生
題「一度やったらやめられない」
野口 紫音さん 新潟市立松浜中学校 1年生
題「後悔」
荒 葵さん 新潟市立松浜中学校 2年生
題「もう戻れない」
伊藤 愛夏さん 上越市立直江津東中学校 1年生
題「STOP薬物乱用!」
井部 千尋さん 上越市立直江津東中学校 1年生
題「薬物乱用に未来はない。」
山本 奏音さん 上越市立直江津東中学校 2年生
題「苦しむのは自分だけじゃない」
若山 奈愛さん 上越市立直江津東中学校 2年生
題「薬物はあなたをむしばみ続ける」
笹川 美空さん 新潟市立白根第一中学校 2年生
題「薬物の色にそまらないで」
中澤 咲希さん 新潟市立白根第一中学校 2年生
題「小さな好奇心 大きな後悔」
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)