ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 患者情報入力フォーム(スタンバイパスポート【スタパ】)への入力をお願いします

本文

患者情報入力フォーム(スタンバイパスポート【スタパ】)への入力をお願いします

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:38099921 更新日:2022年11月25日更新

患者情報入力フォーム(スタンバイパスポート【スタパ】)について

 県では、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった場合に、患者情報を確実に取得し、速やかに適切な療養につなげるために、検査当日中(結果判明前)に受検者本人から患者情報を入力してもらう患者情報入力フォームを導入しています。令和4年9月26日(月)より以下の入力対象者のみの入力をお願いしています。

 

入力する必要がある方(入力対象者)

 令和4年9月26日(月)以降は以下のいずれかに該当する方がスタンバイパスポートの入力対象となります。 

  1.  65歳以上の方
  2.  入院を要する方
  3.  重症化リスクがあり、コロナ治療薬の投与又は酸素投与が必要な方
  4.  妊娠されている方

 ※1~4のいずれにも該当しない場合は、入力の必要はありません。

検査を受ける方へのお願い

 新型コロナウイルス感染症の検査(薬局等で行っている無症状者を対象とした無料検査を除く)を受けた場合、スタンバイパスポート入力対象の方は、検査当日中(結果判明前)に患者情報入力フォームへ患者情報を入力してください。

【スタパ配布チラシ】

【スタパ】配布チラシ [PDFファイル/1.31MB]

入力方法

 各検査実施機関から配布されるチラシに記載されたQRコードを読み取り、検査当日中(結果判明前)に入力してください。QRコード読み取りができない場合は、チラシ裏面の入力シートに記入し、Faxにて送信してください。

【QRコード】

www.niigata-pcrresult-system.com<外部リンク>

【Fax送信先】

025-256-8619

 

※御自身で予約し、地域外来検査センター(広域型)※通称:大規模検査センター で検査を受ける場合

患者情報は、原則予約の際に回答いただくこととなるため、患者情報入力フォームへの回答は不要となります。

 

その他

・御家族等による代理入力も可能です。

・回答いただいた場合も、追加の聞き取りの必要がある場合は、保健所より御連絡することがあります。

・未回答の場合でも、必要な療養は受けられます。

・ご回答いただいた情報は感染症法及び新潟県個人情報保護条例に基づき取り扱われ、新潟県医療調整本部、保健所及び回答者の療養に関係する医療機関で共有し、法令等に基づく場合を除き外部に提供は行いません。

 

医療機関の皆様へのお願い

 新型コロナウイルス感染症の検査時(PCR検査、抗原定性検査いずれも)に入力対象となる受検者には、QRコードが記載されたチラシをお渡しいただき、検査当日中(結果判明前)に回答いただきたい旨をお伝えください。

医療機関向けQ&A

Q1 検査を行った全員にチラシを配布する必要があるのか

A 令和4年9月26日以降は、原則、上記入力対象者のみに配布してください。

ただし、抗原定性検査等で受診時に検査結果が判明する場合は陽性の方のみの配布とすることも可能です。

なお、入力された方が陰性だった場合は、入力されたデータは県で削除いたします。

Q2 患者様やそのご家族が入力できない場合はどうなるのか

A Webにアクセスできない等の理由でフォームに入力できない方は、チラシ裏面のシートに記入し、患者様からFaxで送信していただくことになります。

また、フォームまたはFaxにより回答いただけない場合は、陽性が判明した場合に、保健所から患者様に電話で連絡がありますので、患者様から口頭で回答いただくことになります。

Q3 入力方法が分からないときはどこに問い合わせればよいか

A 患者様から新潟県患者情報入力フォームコールセンター(025-241-0670)へお問い合わせいただくことになります。

Q4 発生届(HER-SYS)は引き続き入力が必要か。当システムと連動はしないのか

A 発生届(HER-SYS)と当システムは連動はしていません。患者情報入力フォームはあくまで発生届(HER-SYS)の情報を補完するのもとなります。発生届(HER-SYS)については、以下の4類型に該当する方については引き続き入力をお願いします。

  1.  65歳以上の方
  2.  入院を要する方
  3.  重症化リスクがあり、コロナ治療薬の投与又は酸素投与が必要な方
  4.  妊娠されている方

お問い合わせ先

新潟県スタンバイパスポート(スタパ)コールセンター
受付時間 月曜日~日曜日(祝日含む)  9時00分~18時00分
電話番号 025-241-0670

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ