ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > 新潟県申請・届出システム:利用状況

本文

新潟県申請・届出システム:利用状況

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0121893 更新日:2022年7月22日更新

 新潟県情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例(平成16年新潟県条例第83号)第11条の規定に基づき令和3年度の新潟県申請・届出システムの利用状況を公表します。

 
 手続名 電子申請件数 利用率
 行政文書公開請求 330 15.5%
 公文書公開請求 1 20.0%
 任意公開申出 5 31.3%
 自動車税住所変更届 4,312 11.6%
 地下水採取量報告 11 5.6%
 産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物処理実績報告 44 14.9%
 個別的な栄養管理を重視した施設の給食の実施状況の報告 55 7.0%
 健康増進を目的とした施設の給食の実施状況の報告 19 2.0%
 食品衛生責任者の設置(変更)届出 135 8.2%
 条例に基づく食品営業許可に係る変更等の届出 0 0.0%
 法令に基づく食品営業許可に係る申請事項等の変更の届出 22 2.2%
 農地転用許可後の進捗(完了)状況報告 27 27.0%
 旅行業の取引額の報告 28 20.7%
 広告物等の表示又は設置の完了の届出 1 0.5%
 港湾施設内工事の着手届 0 0.0%
 介護職員処遇改善支援補助金に係る賃金改善開始の報告 534 100.0%
 福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金に係る賃金改善開始の報告 249 100.0%
 看護職員等処遇改善事業に係る賃金改善開始及び対象職員の報告 33 100.0%
 新潟県職員採用試験・採用選考考査受験申込 1,769 99.2%
  新潟県公立学校教員採用選考検査 1,432 100.0%
 警察官採用試験 1,068 100.0%
 イベント・講座の参加申込 56,748 49.7%
 手続合計 66,823 40.7%

「新潟県電子申請・届出の窓口」に戻る

新潟県オープンデータ
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ