本文
【保環研】令和2年度に学会等で発表された調査・研究
令和2年度に学会等で発表された調査・研究
演題 | 発表者等 | |
---|---|---|
1 | 全国酸性雨調査(112)-乾性沈着(沈着量の推計)- | 家合浩明,飯島宏1),尾川成彰2),松田和秀3),高石豊4),久保智子4), 1)島根県保健環境科学研究所,2)鳥取県衛生環境研究所,3)東京農工大学,4)兵庫県環境研究センター 第61回大気環境学会年会(誌上開催),令和2年9月14日,第61回大気環境学会年会講演要旨集,220(2020). |
2 | 気候変動と地上オゾンが飯綱高原のカラマツ・ブナに及ぼす影響を評価する試み | 栗林正俊1),小熊宏之2),佐々木博行,家合浩明,高橋善幸2),清水英幸2), 1)長野県環境保全研究所,2)国立環境研究所 第61回大気環境学会年会(誌上開催),令和2年9月14日,第61回大気環境学会年会講演要旨集,293(2020). |
3 | 新潟県上越地域で発生したパレコウイルスA3型の流行 | 新井礼子,田村務, 第61回日本臨床ウイルス学会,令和2年10月2日~10月31日(WEB配信),第61回日本臨床ウイルス学会プログラム・抄録集,S103(2020). |
4 | 難溶性薬物の溶出試験における界面活性剤の影響について | 長谷川恵一,小林ゆかり, 第57回全国衛生化学技術協議会年会,令和2年11月9日,第57回全国衛生化学技術協議会年会講演集,268-271(2020). |
5 | ダイオキシン類の抽出操作の改良に関する検討(その2) | 安達収吾,岩田聡美,富所貴昭,猪又義広,小林智裕,水戸部英子, 第47回環境保全・公害防止研究発表会,令和2年11月19日(書面開催),第47回環境保全・公害防止研究発表会講演要旨集,26-27(2020). |
6 | PM2.5用インパクタを付けた4段フィルターパック法による乾性沈着調査について(第2報) | 佐々木博行,橋﨑光太郎,佐藤詩乃,武直子,水戸部英子, 第47回環境保全・公害防止研究発表会,令和2年11月19日(書面開催),第47回環境保全・公害防止研究発表会講演要旨集,10-11(2020). |
7 | 令和元年度 室内空気環境汚染に関する全国実態調査 | 酒井信夫1),髙木規峰野1),高橋夏子1),田原麻衣子1),五十嵐良明1),大泉詩織2),小金澤望3),柴田めぐみ4),沼野聡5),千葉美子6),竹熊美貴子7),橋本博之8),大竹正芳9),角田德子10),上村仁11),田中礼子12),高居久義13),細貝恵深,健名智子14),小林浩15),伊藤彰16),青木梨絵17),大野浩之18),三田村徳子19),吉田俊明20),古市裕子21),八木正博22),伊達英代23),荒尾真砂24),松本弘子25),岩崎綾26), 1)国立医薬品食品衛生研究所,2)北海道立衛生研究所,3)札幌市衛生研究所,4)青森県環境保健センター,5)岩手県環境保健研究センター,6)宮城県保健環境センター,7)埼玉県衛生研究所,8)千葉県衛生研究所,9)千葉市環境保健研究所,10)東京都健康安全研究センター,11)神奈川県衛生研究所,12)横浜市衛生研究所,13)川崎市健康安全研究所,14)富山県衛生研究所,15)山梨県衛生環境研究所,16)静岡県環境衛生科学研究所,17)愛知県衛生研究所,18)名古屋市衛生研究所,19)滋賀県衛生科学センター, 20)(地独)大阪健康安全基盤研究所,21)大阪市立環境科学研究センター,22)神戸市環境保健研究所,23)広島県立総合技術研究所保健環境センター,24)高知県衛生研究所,25)福岡市保健環境研究所,26)沖縄県衛生環境研究所, 第57回全国衛生化学技術協議会年会,令和2年11月9日,第57回全国衛生化学技術協議会年会講演集,248-249(2020). |
8 | 新潟県における環境大気中ダイオキシン類濃度について | 関川真也,水戸部英子, 第46回全国環境研協議会北海道・東北支部研究連絡会議,令和3年2月25日(書面開催),第46回全国環境研協議会北海道・東北支部研究連絡会議配付資料(演題2),1-2(2021). |
9 | 新潟県の県北海域におけるCOD値に及ぼす要因に関する調査結果について | 松﨑彩実,大野峻史,小林智裕,棚橋成一, 第46回全国環境研協議会北海道・東北支部研究連絡会議,令和3年2月25日(書面開催),第46回全国環境研協議会北海道・東北支部研究連絡会議配付資料(演題3),1-4(2021). |