本文
「Made in 新潟 新技術」説明会のお知らせ
「Made in 新潟 新技術」説明会を開催します
開催概要
以下の2会場で「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」に登録された新技術の説明会を開催します。
【中越会場】
令和2年1月23日(木) 13時30分~16時30分(受付開始13時)
長岡市立劇場 小ホール(定員200名)
会場アクセス(長岡市立劇場HP)<外部リンク>
【上越会場】
令和2年1月30日(木) 13時30分~16時30分(受付開始13時)
上越商工会議所 大ホール(定員160名)
会場アクセス(上越商工会議所HP)<外部リンク>
聴講料
無料
申込方法
説明会聴講の事前申込の受付を締め切りました。
多数の参加申込ありがとうございました。
※上越会場については、席にまだ余裕がありますので、
当日申込により御参加いただけます。
(CPD受講証明書の発行についても当日申込可)
希望される方は、当日、受付まで直接お越しください。
その他
当説明会は以下のCPD(S)認定プログラムとして申請中です。
・(一社)全国土木施工管理技士会連合会/CPDS単位3.00
・(一社)建設コンサルタンツ協会/CPD単位2.83
・(公社)日本建築士連合会/CPD単位3.00
※受講証明を希望される方は、当日、イベント開始時刻までに受付にお越しください。
※CPD1単位毎の受講証明書は発行しません。また、開催日に限り受講証明書を発行します。
※両会場で聴講した場合においても、単位認定は1会場分のみとなります。
Made in 新潟 新技術普及・活用制度のホームページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)