本文
建設工事入札参加資格主観点の改正について
建設工事入札参加資格の主観点について、平成28・29年度建設工事入札参加資格から以下のとおり改正します。
※印刷用はこちらからダウンロードしてください。
建設工事入札参加資格主観点の改正について[PDFファイル/45KB]
1 若年者雇用に係る評点
『第二次・新潟県建設産業活性化プラン(改訂版)』の施策体系に位置づけられた「本業強化」に係る取組促進のため、建設業の将来を担う若年人材を雇用した企業に対する評点を新設
若年者雇用に係る評点
若年者(採用時30歳未満)を県内営業所において常勤で新規雇用した場合
若年者を1人以上雇用した場合 20点
技術者、技能労働者が含まれる場合 上記+10点
(平成27年9月30日の直前4年間)
2 その他の評点
Made in 新潟 新技術普及・活用制度
「本業強化」に係る取組促進のため、「Made in新潟新技術普及・活用制度」の登録等に係る評点を新設
「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」の登録等に係る評点
制度に新規登録した場合 10点
制度の活用評価を受けた場合 10点
(平成27年9月30日の直前2年間)
社会貢献活動
県の施策実現に関する現行項目と優先度の高い新項目をまとめた「社会貢献活動」に係る評点を新設
[「社会貢献活動」に係る評点]
障害者雇用、男女共同参画、消防団協力事業所(※1)、就業体験受入れ(※2)
各10点(上限30点)(※1・2新規、平成27年9月30日の直前2年間(※2))
※上記の他、「工事施工成績」に係る評点をインセンティブ強化の観点から見直し
対象工事5件以上最高点 100点 150点
対象工事4件以下最高点 75点 113点
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)