本文
建設業取引適正化推進期間について
建設業の請負契約における不適切な取引が指摘されていることから、建設業の健全な発達を促進するため、建設業取引の適正化をより一層推進する必要があります。
このため、国土交通省及び都道府県において、10・11・12月を「建設業取引適正化推進期間」と定め、建設業における取引適正化の普及・啓発のため、法令遵守に関する活動を集中的に行います。
建設業取引適正化推進期間の詳細はこちらです。
10・11・12月は「建設業取引適正化期間」です。(国土交通省資料) [PDFファイル/1.25MB]
セミナー・講習会
新潟県建設業取引適正化オンラインセミナー
1 日時
令和5年11月14日(火)13:30~15:00
2 開催方法
Zoomオンライン配信
3 内容
(1) 建設業における価格転嫁の状況について 13:30~13:50
(2) 建設業の適正取引に向けて〜実際のトラブル事例を踏まえて〜 13:50~14:20
(3) 専⾨⼯事業者における価格転嫁交渉 14:20~15:00
4 申込方法
以下のURLにアクセスの上、必要事項を入力してお申し込みください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Q9JXxc3ST-SWQrsDtGeisQ
建設業法令遵守に関する講習会
令和5年11月15日(水)に「建設業法令遵守に関する講習会」を開催します。
詳細については、下記をご覧ください。
「建設業法令遵守に関する講習会」 [PDFファイル/326KB]
講習会の受講を希望される場合は、「受講申込書」に記入し、令和5年11月1日(水)までに下記申込先にメールでお申し込みください。
申込先: 国土交通省 北陸地方整備局 建政部
計画・建設産業課 keikaku-kensetusangyou@hrr.mlit.go.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)