本文
「新潟県地域づくりサポートチーム」の活動成果について
県では、令和元年度から3年間、中山間地域等における集落機能の低下や生活サービスの減少などの課題に対する地域の主体的な取組を後押しするため、12の地域振興局に「新潟県地域づくりサポートチーム」を設置し、地域の課題解決に向けた主体的な取組を支援してまいりました。
このたび、サポートチームが対象地域の皆様とともに取り組んだ地域づくりの成果を取りまとめましたのでお知らせします。
令和3年度をもって全県でのサポートチームの取組は一つの区切りとなりますが、各地域振興局においては、今後も、地域づくりに関する様々な取組を行うことで地域の活性化を図ってまいります。
サポートチームの活動成果
サポートチーム | 対象地域 | 3年間の取組概要 | 成果報告シート |
---|---|---|---|
村上地域振興局チーム | 関川村七ヶ谷地区 | 地域住民が笑顔でいきいき活動するとともに、その活動の輪を広げていくための様々な取組を実施 | 村上地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/497KB] |
新発田地域振興局チーム | 新発田市菅谷地区 | 地域イベント等を通じた魅力の発見と発信、地元農産物を活用した商品づくり | 新発田地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/407KB] |
新潟地域振興局チーム | 阿賀町七名地区 | 七つの元気プロジェクトと二つの付加価値向上プロジェクトで、安心で活力(元気)ある地域づくり | 新潟地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/841KB] |
三条地域振興局チーム | 加茂市七谷地区 | 住民主体による地域づくりの輪を広げるための、地域づくり活動等の情報発信、交流イベント等の実施 | 三条地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/2.26MB] |
長岡地域振興局チーム | 長岡市山古志地区 | 山古志の次世代を担う若者が中心となり、楽しく暮らせる山古志を目指す | 長岡地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/370KB] |
魚沼地域振興局チーム | 魚沼市大湯温泉地区 | 温泉水を活用した商品開発による地域活性化 | 魚沼地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/338KB] |
南魚沼地域振興局チーム | 南魚沼市浦佐地区 | 「浦佐のフットパス」コースオープン(風が吹けばプロジェクト第1段階)に向けた支援 | |
十日町地域振興局チーム | 十日町市六箇地区 | 「六箇地区内の交流促進」や「六箇地区のPR」に繋がる取組の実施 | 十日町地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/3.06MB] |
柏崎地域振興局チーム | 柏崎市別俣地区 | 住民が一体となり、目標(目指す将来像)ごとのグループで具体策を検討し実行 | 柏崎地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/523KB] |
上越地域振興局チーム | 妙高市瑞穂地区 | 地域が自ら描く未来をサポートします! | 上越地域振興局チーム 成果報告 [PDFファイル/627KB] |
糸魚川地域振興局チーム | 糸魚川市駅北地区 | 駅北エリアにおける地産地消活動によるにぎわい創出 | 糸魚川地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/428KB] |
佐渡地域振興局チーム | 佐渡市松ヶ崎小中学校地区 | 児童生徒の増加を図る、子育て環境を充実させる | 佐渡地域振興局チーム 成果報告シート [PDFファイル/419KB] |
[関連ホームページ] 新潟県地域づくりサポートチーム
報道資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)