本文
新設「農福連携の部」を含む優良農業経営体等表彰の受賞者11名を表彰します。
県では、農業経営の改善や次世代の担い手育成等に取り組み、優れた実績を上げた農業経営体等に対する表彰を実施しており、本年度は、新たに創設された「農福連携の部」を含む6部・部門11者の受賞が決定しました。
本年度の表彰式については、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、受賞者を中心に少人数での懇談を伴う形式で、下記のとおり表彰式を開催します。
記
1 日時
令和2年9月1日(火曜日) 午前10時00分~11時00分
2 会場
新潟県自治会館別館9階 ゆきつばき
3 主な内容
(1)表彰状授与
(2)懇談会
4 受賞者
部門名 | 受賞者名 | 所在地 | 賞区分 |
---|---|---|---|
1 優良認定農業者の部 | |||
(1)経営改善部門 | 有限会社 小澤農場 | 南魚沼市 | 知事賞 |
有限会社 高橋農園 | 佐渡市 | 農業会議会長賞 | |
猪俣 公一 | 糸魚川市 | 農業協同組合中央会長賞 | |
(2)経営改善部門(女性活躍) | 有限会社 ホープイン中沢 | 長岡市 | 知事賞 |
(3)生産技術革新部門 | 農業組合法人 サークル柴橋 | 胎内市 | 知事賞 |
(4)6次産業化部門 | 株式会社 斉藤いちご園 | 燕市 | 知事賞 |
(5)販売革新部門 | 有限会社 白根グレープガーデン | 新潟市 | 知事賞 |
2 担い手づくりの部 | 桑原 茂 | 津南町 | 農林公社代表理事賞 |
3 農福連携の部 | 一般社団法人 土の香工房 | 上越市 | 知事賞 |
特定非営利活動法人 Une | 長岡市 | 農業会議会長賞 | |
髙橋 敦志 | 阿賀野市 | 農業会議会長賞 |
5 授与者(予定)
新潟県農林水産部長 山田 治之
一般社団法人新潟県農業会議会長 石山 章
新潟県農業協同組合中央会専務理事 高橋 尚紀
公益社団法人新潟県農林公社代表理事 池田 紀夫
6 参集者
受賞者、関係団体、市町村等40名程度
7 その他
取材を希望される方は、式の開始前に会場の受付で、氏名等を記入し、係員の指示に従ってください。
また、マスクの着用をお願いします。
報道発表資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)