ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 長岡地域振興局 健康福祉環境部 > 【長岡】イオンおやこ食品安全教室を開催しました

本文

【長岡】イオンおやこ食品安全教室を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0123725 更新日:2019年6月29日更新

イオン長岡店において、おやこ食品安全教室を開催しましたので、その様子をお知らせします。

日時・場所

  • 期日 平成30年8月26日 日曜日
  • 時間 午前10時から12時
  • 会場 イオン長岡店(長岡市古正寺1丁目249-1)2階コミュニティホール 他

てあらい実習

「食中毒予防の第一歩は、正しい手洗いから」ということで、DVDを見ながら手の洗い方を覚えました。
手の洗い方を覚える前と手を洗った後に特殊ライトで手の汚れをを比較しました。特殊ライトの下に手をかざすと洗い残しが光ります。

覚えたばかりのやり方できれいに手を洗いましたの画像
覚えたばかりのやり方できれいに手を洗いました。

特殊ライトの下に手をかざすと洗い残しが確認できますの画像
特殊ライトの下に手をかざすと洗い残しが確認できます。

イオンの店員さん体験

イオンの店員さん体験では、商品づくり(枝豆の袋詰め)、レジ作業体験をしました。最初にイオンの店員さんから作業の説明を聞いて、あいさつの練習をしました。帽子・手袋を装着した後は、枝豆の袋詰め作業をしました。枝豆がぴったり100グラムになるように袋に入れ、プライスシールと自分で作成した商品説明シールを貼りました。これで商品の完成です。

衛生的な作業をするためにしっかりと帽子と手袋をつけましたの画像
衛生的な作業をするためにしっかりと帽子と手袋をつけました。

ぴったり100グラムになるように袋詰めをしましたの画像
ぴったり100グラムになるように袋詰めをしました。

おもしろ科学実験

おもしろ科学実験では、(一社)新潟県環境衛生中央研究所の職員と一緒に人工イクラをつくりました。
それぞれ好きな色の人工イクラをつくり、夢中になっていました。

液体の落とし方によって様々な形の人工イクラができましたの画像
液体の落とし方によって様々な形の人工イクラができました。

好きな色の人工イクラをたくさん作りましたの画像
好きな色の人工イクラをたくさん作りました。

食品安全についてのお話

(一社)新潟県環境衛生中央研究所から「食中毒菌や検査のこと」、長岡保健所から「家庭で防ぐ食中毒」、イオン長岡店から「イオンの安全の取組み」についてお話を聞きました。

新潟県環境衛生中央研究所のお話の画像
新潟県環境衛生中央研究所のお話

イオン長岡店のお話の画像
イオン長岡店のお話

アンケート結果

イベント終了後にとったアンケートで以下のようなコメントをいただきました。

  • いい経験になりました。
  • 手洗い実習で実際の汚れを見ることができて、注意して手洗いをする。
  • 店員さん体験は、とても面白い内容でした。
  • 科学実験は、お友達と一緒に実習できて、とても面白かったです。
  • イオンさんの衛生管理規定は、初めて知りました。スゴイなあと思いました。
  • いつも何気なく購入している商品も様々な人の手がかかっている事を子供も知れてよかったです。
  • 参加型の教室で体験できることが多く、楽しく参加できました。
  • またやりたいです。いろいろな体験ができてよかったです。

おわりに

今回のおやこ食品安全教室では体験活動を踏まえ、楽しく食の安全について知っていただけたと思います。
今後もこうした活動やホームーページなどを通じて食の安全についての情報提供を行っていきたいと思います。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ