新潟県ホームページ
新潟県

■「2026年版 新潟県民手帳」予約受付中!

本文

文字を大きくして印刷 ページ番号:0062903 更新日:2025年8月15日更新

新潟県民手帳とは

 

2026年版新潟県民手帳チラシ

2026年版新潟県民手帳チラシ[PDFファイル/1.99MB]

 

 「新潟県民手帳」は、統計に親しんでいただくとともに「新潟県を知るための一冊」、「いつでも携帯・利用できる手帳」として、昭和34年の発売開始以来、長年にわたり広く県民の皆さまから愛用されている「新潟県の隠れたベストセラー」です。 

 

 

人気の理由

新潟県がまるわかり!

 人口や産業など新潟県の主要な統計データをはじめ、県内30市町村の概要や観光情報、暮らしに必要な相談窓口情報や防災情報など、この1冊で「新潟県がまるわかり」になるほど情報がたくさん掲載されています。

ポケットに入るほどコンパクト

 スーツやズボンのポケットに入るコンパクトさで、いつでもどこでも持ち歩けるので、必要な時にスッと取り出して使うことができます。

とってもお得な割引券つき

 巻末にはカフェや温泉など県内公立施設で使える合計1,500円以上の割引特典が付いてとてもお得となっています。お好みの施設を探してぜひお得に新潟県をお楽しみください。

 

 

人気の内容TOP3

市町村の概要

 各市町村の面積・人口・事業所数などに加え、全30市町村に聞いたグルメや観光情報などのイチ押しをカラー写真付きで紹介しています。

統計情報(県勢の概要、世帯数・人口、事業所数など)

 人口や産業など新潟県の主要な統計データが詰まっていて、全国との比較もあるので、新潟県の概要が一目でわかります。

県内の道の駅

 新潟県内には数多くの道の駅があります。是非、県民手帳をお供にお出かけされてみてはいかがでしょうか。

 

 

2026年版新潟県民手帳の概要

発売日

令和7年10月1日(水曜日)

価格

税込770円(本体価格700円)

表紙カラー

・横罫版 (黒) ※月間予定表 横罫式

・ブロック版 (ダークブラウン) ※月間予定表 ブロック式(月曜始まり)

サイズ

縦14.2cm×横8.7cm

内容

【日記編】

・月間予定表

 (横罫式とブロックカレンダー式(月曜始まり)の2タイプから選べます。)

・1週間見開き式週間予定表

・年中行事、年齢早見表、各月の書簡用語、過去3年間の天気・桜の開花・紅葉情報

【資料編】

・県勢(新潟県の1日、新潟県の日本一など)

・市町村勢(市町村の概要など)

・都道府県勢

・新潟県選出(関係)国会議員、新潟県議会議員、県機関・官公庁一覧

・道の駅マップ、新潟県の蔵元・温泉地・スキー場一覧、ふるさとのおもな行事予定

・暮らしの相談窓口、防災情報

・県内公立施設17施設の割引特典

・新潟県鉄道路線図、東京都地下鉄路線図   など

 

 

購入予約方法

書店等へのご予約の場合

 ご購入予約店舗一覧 [PDFファイル/62KB]の店舗等で予約いただけます。

県統計協会でご購入の場合

 電子申請システムからのお申込みのほか、申込書(チラシ下部) [PDFファイル/1.99MB]のファックス、郵送でご予約いただけます。
 こちらをクリックしていただくと電子申請システムからのお申込み画面へ移行します。<外部リンク>
・送料実費をお客様にご負担いただきます。
・商品とともにお送りする請求書及び専用の払込取扱票にて代金をお支払いください。振込手数料はお客様負担となります。
・翌年度の県民手帳発行の際にご案内を送付することがあります。

2026年版新潟県民手帳送料一覧

購入冊数

送料(税込)

1〜2冊

210円

3〜8冊

430円

9〜12冊

720円〜1,000円(配送先地域によって異なります。)

13冊以上

1,000円

 

 

<お問い合わせ先>
新潟県統計協会
住  所:〒950-8570 新潟市中央区新光町4−1県統計課内
電話:025-285-5511(内線2433) ファックス:025-281-3806
メール:ngt010190@pref.niigata.lg.jp

 

にいがた県統計ボックスのトップページへ

新潟県民手帳以外の統計刊行物をお求めの方はこちらへ

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページに関するお問い合わせ

総務部 統計課
統計情報班
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁行政庁舎5階
Tel:025-280-5117 メールでのお問い合わせはこちら

<外部リンク>県公式SNS一覧へ

問い合わせ先

総務部 統計課
〒950-8570
新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁行政庁舎5階
統計情報班
Tel:025-280-5117
メールでのお問い合わせはこちら

 



[0]新潟県ホームページトップへ
(C)新潟県庁
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話:025-285-5511(代表)
メールでのお問い合わせ