新潟県ホームページ
新潟県

■利用規約

新潟県申請・届出システムのご利用に当たっては、下記規約を十分お読みいただき、同意される場合のみ、下の「同意する」ボタンをクリックして入力画面にお進みください。

新潟県申請・届出システム利用規約

(目的)
第1条 この利用規約は、新潟県申請・届出システム(以下「本システム」といいます。)の利用に際し、利用者の同意が必要な事項を定めるものです。
2 本システムを利用するために利用者登録を行ったこと又は本システムにより申請・届出を行ったことをもって、利用者は本規約に同意したものとみなします。

(定義)
第2条 この利用規約において使用する用語の定義は、次の各号に定めるところによります。
(1) 新潟県申請・届出システム
新潟県申請・届出システムとは、新潟県が運営し、インターネットを介して利用者からの申請・届出を受付処理するシステムをいいます。
(2)利用者
利用者とは、本システムを利用して申請・届出手続を行う個人及び法人又は団体をいいます。
(3) 利用者ID
利用者IDとは、利用者を特定するため、利用者からの申請に基づき新潟県が発行する一意の符号をいいます。
(4) パスワード
パスワードとは、利用者を特定する際の確認情報として利用者が指定し、管理する符号をいいます。

(システムの利用時間)
第3条 本システムは、24時間365日利用可能とします。ただし、保守作業等のため、利用者に予告なく本システムを一時停止する場合があります。

(利用者登録)
第4条 本システムを利用しようとする者は、利用者IDを必要とする申請・届出手続を行うにあたり、次の定めるところによりあらかじめ利用者情報を登録し、本システムの利用を申請するものとします。
一 個人の場合
(1) 利用者ID
(2) 利用者氏名
(3) 住所(郵便番号を含む。)
(4) 電話番号
(5) メールアドレス
(6) パスワード
二 法人又は団体の場合
(1) 利用者ID
(2) 法人又は団体名
(3) 代表者氏名
(4) 所在地(郵便番号を含む。)
(5) 担当者氏名及び電話番号
(6) メールアドレス
(7) パスワード
2 新潟県は、前項の申請があった場合、利用者IDを発行します。
3 第1項の規定により登録した利用者情報に変更が生じた場合、利用者は、遅滞なく本システムの登録情報を変更するものとします。ただし、次に掲げる事項については変更できません。
(1) 利用者ID
(2) 利用者氏名
(3) 法人又は団体名

(利用の制限)
第5条 新潟県は、前条第1項及び第3項の規定により登録された利用者情報について、本システムの利用及び管理・運営以外の目的には利用しません。

(利用者確認)
第6条 利用者は、本システムを利用して利用者IDを必要とする申請・届出手続を行う場合、利用者IDとパスワードを入力し、本システムによる認証を受けるものとします。
2 新潟県は、前項の規定により認証を受けた利用者が行った申請・届出手続について、利用者本人により行われたものと取り扱います。
(利用者ID及びパスワードの管理)
第7条 利用者は、利用者ID及びパスワードについて、自己の責任と判断において厳重に管理するものとします。

第8条 削除

(著作権)
第9条 本システムに含まれるプログラム及びその他著作物に関する著作権は、国際著作権条約及び日本国の著作権関連法令によって保護されています。本システムに含まれるプログラム及びその他著作物の修正、複製、改ざん、販売等の行為を禁じます。

(利用者の負担)
第10条 本システムを利用するために必要な機器(ソフトウェアを含みます。)については、利用者の負担において準備するものとします。その際、必要な手続は、利用者が自己の責任と費用で行うものとします。
2 本システムを利用するために必要な費用は、利用者の負担とします。

(免責事項)
第11条 新潟県は、利用者が本システムを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害について一切の責任を負わないものとします。
2 新潟県は、本システムの休止等によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負わないものとします。

(禁止事項)
第12条 利用者は、本システムの利用に当たっては、次に掲げる行為又はそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。
(1) 本システムを新潟県への申請・届出手続以外の目的で利用すること。
(2) 本システムに対し、不正にアクセスすること及びウィルスに感染したファイルを故意に送信すること。
(3) 本システムの管理及び運営を故意に妨害すること。
(4) 虚偽の利用者登録による利用者IDの取得及び当該利用者IDにより申請・届出手続を行うこと。
(5) 第三者の利用者IDを利用すること。
(6) 他人になりすまして本システムを利用すること。
(7) その他法令等に反すると認められる行為をすること。
2 新潟県は、利用者が前項各号のいずれかに該当する行為を行った場合は、予告することなく、当該利用者による本システムの利用を停止することができるものとします。

(利用規約の変更)
第13条 新潟県は、必要があると認めるときは、利用者に対して事前に通知することなく、この利用規約を改正することができるものとします。
2 新潟県は、利用規約の改正を行った場合には、速やかに本システムのトップページ「新潟県電子申請・届出の窓口」に掲載するものとします。

附則
この利用規約は、平成19年12月1日から施行します。

附則
この利用規約は、平成21年5月1日から施行します。

附則
この利用規約は、平成27年10月1日から施行します。

健康対策課歯科保健係

電話:025-280-5934



[0]新潟県ホームページトップへ
(C)新潟県庁
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話:025-285-5511(代表)
メールでのお問い合わせ