ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 知事政策局 秘書課 > ようこそ知事室へ

本文

ようこそ知事室へ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0044549 更新日:2024年3月22日更新

知事の画像
新潟県知事 花角英世

 新潟県知事の花角英世です。
 新潟県民の皆様の安全と安心を確保することを第一に、暮らしやすい活力のある新潟をつくり、新潟に住んでいることを誇りに思い、また多くの国内外の方々が、新潟に魅力を感じて訪れていただける「住んでよし、訪れてよしの新潟県」を目指してまいります。

トピックス

にいがた酒の陣2024に出席しました(令和6年3月9日)

オープニングセレモニー(新潟市)の画像
【オープニングセレモニー(新潟市)】

 3月9日、10日の2日間朱鷺メッセで開催された「にいがた酒の陣2024」のオープニングセレモニーに出席しました。
 知事は「酒の陣は2004年に始まり今年で20周年を迎え、毎年多くの方が開催を心待ちにしているイベント。新潟県の魅力であるお酒と食を存分に堪能していただきたい。」と話しました。

アルビレックス新潟ホーム開幕戦セレモニーに出席しました(令和6年3月9日)

ホーム開幕戦セレモニー(新潟市)の画像
【ホーム開幕戦セレモニー(新潟市)】

 デンカビッグスワンスタジアムで開催されたアルビレックス新潟のJ1リーグホーム開幕戦セレモニーに出席しました。
 知事は、ホームタウンを代表し「今シーズンは『てっぺん』を目指して、皆で盛り上げていきましょう。ホーム開幕戦の勝利を期待している。」と2万人を超えるサポーターへ向けて挨拶しました。

​宮田亮平さんへの新潟県知事表彰式を行いました(令和6年3月1日)

表彰贈呈の写真
【知事表彰式(特別応接室)】

 本県出身の金工作家であり、東京藝術大学学長や文化庁長官を務められ、国内外に日本文化を発信するなど芸術文化の振興に寄与された功績を称え、宮田亮平さんに表彰状と記念品を贈呈しました。
​  知事は宮田亮平さんに対し「次世代を担う芸術家の育成に尽力されるなど芸術文化の振興に大きく貢献された。」と話しました。

「JUNKO KOSHINO コシノジュンコ 原点から現点」開場式に出席しました(令和6年2月21日)

開場式(新潟市)の画像
【開場式(新潟市)】

 2月21日から万代島美術館で開催される「JUNKO KOSHINO コシノジュンコ 原点から現点」の開場式を行いました。
 知事は「本展覧会に多くの皆様から足をお運びいただき、『コシノジュンコの原点から現点』をお楽しみいただきたい。」と話しました。

新潟政労使会議に出席しました(令和6年2月16日)

新潟政労使会議(201会議室)の画像
【新潟政労使会議(201会議室)】

 賃金引上げに向けた環境整備を進めるため、新潟労働局の主催で新潟政労使会議が開催されました。
 知事は「持続的な賃金引上げをはじめとする労働者の処遇改善は、新潟県が働く場として選ばれるためにも重要であり、官民一体となって、取組をしっかりと進めていく。」と話しました。

済生会新潟県央基幹病院竣工記念式典を開催しました(令和6年2月4日)

記念式典(三条市)の画像
【記念式典(三条市)】

 済生会新潟県央基幹病院の竣工に伴い、これまで県央地域の医療再編に御尽力いただいた多くの関係者の出席のもと、定礎除幕式・記念式典・内覧会を新病院にて開催しました。
 知事は「済生会新潟県央基幹病院を中心に病院、診療所等が役割分担することで、『地域がひとつの病院』のように機能する、地域で安心して生活できる医療提供体制の構築を目指していく。」と式辞を述べました。

トキエア「新潟-札幌(丘珠)線」新規就航記念セレモニーに出席しました(令和6年1月31日)

記念セレモニー(新潟市)の画像
【記念セレモニー(新潟市)】

 トキエア「新潟-札幌(丘珠)線」新規就航を記念し、新潟空港でセレモニーが開催されました。
 知事は「これは決してゴールではなくスタート。新潟空港を拠点とする航空会社が生まれ、路線ネットワークを拡充していくことは、新潟空港の活性化や拠点性の向上にとって大きなこと。既存の新千歳線とあいまって北海道と新潟の交流拡大に期待したい。」と挨拶しました。

全日本総合錦鯉品評会に出席しました(令和6年1月28日)

全日本総合錦鯉品評会(東京都)の画像
【全日本総合錦鯉品評会(東京都)】

 第54回全日本総合錦鯉品評会表彰式において、(一社)全日本錦鯉振興会会長として挨拶するとともに、受賞者に表彰状及び副賞を授与しました。
 知事は、錦鯉が国内外に広く浸透しつつある状況を踏まえ「引き続き国内外に向けて日本の錦鯉の魅力を発信していく。美しく健康な錦鯉を、多くの方々に観賞していただけるよう研鑽に努めたい。」と話しました。

東京新潟県人会新年祝賀会に出席しました(令和6年1月27日)

新年祝賀会(東京都)の画像
【新年祝賀会(東京都)】

 ふるさと新潟の力強い応援団である、東京新潟県人会の新年祝賀会に出席しました。
 知事は「能登半島地震で被災された皆さんの生活再建を、市町村と連携して後押しするとともに、今年オープンする『銀座・新潟情報館 THE NIIGATA』を活用して、インバウンドを含めて多くの方に新潟の魅力を知っていただきたい。」と祝辞を述べました。

駐日外交団等に新潟県の魅力をPRしました(令和6年1月23日)

レセプション(東京都)の画像
​【レセプション(東京都)】

 外務省飯倉公館において、駐日外交団等を対象としたレセプションを上川外務大臣と共催し、世界遺産登録を目指す「佐渡島(さど)の金山」や県の石・翡翠、上質な食文化など、本県の多彩な魅力をPRしました。
 知事は、約170名の参加者に対し「このレセプションを契機に、ぜひ新潟県を訪問いただき、本県の魅力を体感していただきたい。」と話しました。

松村内閣府特命担当大臣に令和6年能登半島地震に関する緊急要望を行いました(令和6年1月19日)

村松大臣への要望(東京都)の画像
【松村内閣府特命担当大臣への要望(東京都)】

 令和6年1月の能登半島地震による被害状況等を把握するため新潟市を訪れた松村内閣府特命担当大臣と意見交換を行い、要望書を松村大臣に手渡しました。
 知事からは、今回の地震により被害を受けた公共インフラ施設の早期復旧に向けた支援を要望するとともに、港湾のふ頭の早期復旧に対する支援、文化財の災害復旧事業の早期採択・予算確保などを要望しました。

中国(黒龍江省)、韓国(ソウル)を訪問しました(令和6年1月15日~18日)

中国、韓国訪問の画像中国、韓国訪問の画像
【中国、韓国訪問】

 友好県省提携40周年の記念行事の実施、現地航空会社との意見交換などを目的として、中国・黒龍江省及び韓国・ソウルを訪問しました。黒龍江省では人民政府副省長や人民代表大会常務委員会副主任と会談を行ったほか、中国南方航空黒龍江支社を訪問し、意見交換を行いました。また、ソウルでは、大韓航空本社を訪問し、意見交換を行いました。
 訪問先では、今後の交流についての具体的な提案や、新潟空港発着の航空路線増便に関する発言が出るなど、両地域間の交流や人の往来を重視している姿勢を感じたところであり、中国及び韓国との更なる交流促進に向け有意義な訪問となりました。

林拉致問題担当大臣の横田めぐみさん拉致現場視察に同行しました(令和5年12月28日)

視察(新潟市)の画像
【視察(新潟市)】

 拉致問題担当大臣に就任した林大臣が横田めぐみさんの拉致現場の視察のため来県し、視察に同行しました。
 知事は「一刻も早い解決のために御尽力いただきたい。」と林大臣に伝えました。

​国や経済団体、労働団体、市町村等関係機関が一体となった「適切な価格転嫁の促進による地域経済の活性化に向けた共同宣言」式を行いました(令和5年12月27日)

共同宣言式(201会議室)の画像
【共同宣言式(201会議室)】

 県内企業が労務費、原材料費、エネルギー価格上昇分を適切に価格転嫁できる機運を醸成するため、県からの呼びかけにより、国や経済団体、労働団体、市町村等関係機関が一体となった共同宣言を発出しました。
 知事は「適切な価格転嫁の機運を醸成するとともに、県内企業の経営安定や生産性向上等の取組を支援し、賃上げにつなげていくことで、地域経済の好循環を生み出していきたい。」と話しました。

ファム・ミン・チン ベトナム社会主義共和国首相と会談を行いました(令和5年12月17日)

会談(東京都)の画像
【会談(東京都)】

 日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議参加のため来日した、ベトナムのファム・ミン・チン首相と東京で個別会談を行いました。
 会談には、ベトナムに進出している県内企業の代表者等にも出席いただきました。知事は、令和5年11月にベトナムのタインホア省とビンロン省それぞれと交流協力に関する覚書(MOU)を締結したことを報告するとともに「ベトナムからの人材をぜひ新潟で受け入れたい。」と話しました。

 

​​​メニュー

新潟県議会

このページに関するお問い合わせ

知事政策局秘書課
総務係
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁東回廊
Tel025-280-5006  Fax:025-280-5074

知事へのたよりはこちら

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ