ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 【十日町】第1回「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました

本文

【十日町】第1回「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060791 更新日:2018年6月15日更新

職人探訪 十日町きものごったく の画像

平成30年5月17日(木曜日)~19日(土曜日)3日間、十日町市内にあるきもの関連企業13社の工場見学イベント「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU(ごったく)」を開催しました。

地域が一体となってきもの関連工場を一般の方に開放するするイベントは全国初開催となります。
3日間の開催でしたが新潟県内はもとより、東京都、神奈川県、埼玉県など県外からもお越しいただいた750名(延べ人数)の皆さんから、職人の技を間近で見ていただきました

青柳会長の画像
 青柳会長

17日の開催初日は生憎の雨模様でしたが、来賓として関口十日町市長、橋本県産業労働観光部長を迎えてオープニングセレモニーを(株)青柳明石工場で開催しました。

セレモニーに際して、実行委員会を代表して青柳会長から
「十日町のきものを知ってもらうのが大きな目的、工場の奥深くまで入って、十日町のきものを堪能して欲しい」
と参加された皆さんに呼びかけました。

関口十日町市長の画像橋本県産業労働観光部長の画像
 関口十日町市長                      橋本県産業労働観光部長

「報道各社から記者、報道カメラなども入り賑やかなスタートになりました。」の画像1「報道各社から記者、報道カメラなども入り賑やかなスタートになりました。」の画像2
 報道各社から記者、報道カメラなども入り賑やかなスタートになりました。

「報道各社から記者、報道カメラなども入り賑やかなスタートになりました。」の画像3「報道各社から記者、報道カメラなども入り賑やかなスタートになりました。」の画像4

各社の工場見学の様子

(株)関芳の画像
 (株)関芳

(株)シルクワークの画像
 (株)シルクワーク

(株)ハピネスの画像
 (株)ハピネス

(株)きものブレインの画像
 (株)きものブレイン

(株)いつ和の画像
 (株)いつ和

蕪重織物(株)の画像
 蕪重織物(株)

(株)はぶきの画像
 (株)はぶき

渡吉織物の画像
 渡吉織物

(株)青柳の画像
 (株)青柳

勇屋織物(株)の画像
 勇屋織物(株)

吉澤織物(株)の画像
 吉澤織物(株)

根啓織物(株)の画像
 根啓織物(株)

(株)桐屋の画像
 (株)桐屋

工場カフェ

多くの工場が集まる「明石工業団地」。その団地内に「工場カフェ」をオープンして、工場見学の合間などに休憩していただく為のスペースを用意しました。

工場カフェの画像1工場カフェの画像2工場カフェの画像3工場カフェの画像4

十日町総合高校の生徒によるきもの姿でまちあるき

きものの着付けを練習している高校生から、きもの工場見学、きもの姿でまちあるきをしてもらい、その様子を写真部の生徒が撮影する取り組みを行いました。
普段は賑やかな高校生も、きもの姿になると落ち着いた大人の雰囲気が出ています。

集合写真撮影している高校生

きもの姿での画像1きもの姿での画像2

造形大ワークショップ

昨年、十日町地域振興局と長岡造形大学で進めた「地域協創演習」の成果として発表された「トオカマチバック」を作るワークショップを期間中に道の駅「クロステン」で開催しました。
着物の形をモチーフにしたバックの制作でしたが、学生たちが丁寧に説明しながら進め、参加された方も出来上がったバックに満足した様子でした。

トオカマチバックの画像1トオカマチバックの画像2
トオカマチバックの画像3トオカマチバックの画像4

十日町のきもの展示

十日町きものGOTTAKUに併せて、十日町織物工業協同組合が市内の工場で製造されたきものを一同に見ることができる展示を道の駅「クロステン」で行いました。
来訪された方々は、各社オリジナルのキモノの数々に目を凝らしてご覧になっていました。

十日町のきもの展示の画像1十日町のきもの展示の画像2

きものレッスン

十日町きものGOTTAKU最終日に自分できものを着て、まちあるきとお茶を楽しむイベントを開催しました。
きものの着付けレッスンは女性3回、男性1回着付けを習い、自分できものを着てから市内のまちあるきを楽しみました。
途中、男性陣と女性陣が合流して、きもの月間のために装飾された街中で記念撮影です。皆さんそれぞれ初めて自分で着たとは思えないほど、きちんと着こなしていました。
皆さんがこれで終わりにならないよう、きものを着て様々なシーンで着物文化をアピールしていっていただきたいですね。

まちあるきの画像1まちあるきの画像2

まちあるきの画像みんなで記念撮影の画像


今回が全国初開催となったきもの工場見学「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」ですが、参加者アンケートでは、多くの方々から満足していただくことができました。
今後はこのイベントの反省点や課題を活かして、次回の開催に繋げていけるよう実行委員会で議論していきます。

見学者アンケートをまとめましたので、下記よりダウンロードしてご覧ください。

「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」見学者アンケート[PDFファイル/602KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ