検索したい文字を入力します
文字の大きさ・色変更
健康・福祉
暮らし・環境
産業・労働・まちづくり
教育・文化
施策・行政
お知らせ・ご案内
このページは、スクリプト(Javascript)を使用しています。Javascriptを有効にするとご利用いただけます。
新潟県ホーム
十日町地域振興局 企画振興部
十日町地域振興局 企画振興部
新着情報
【4月16日】十日町きものフェスタ2018が開催されました
【3月28日】外国人の興味・関心を探る調査を行いました
【3月16日】長岡造形大学 地域協創演習成果発表会を開催しました
【3月15日】第31回越後まつだい冬の陣が開催されました
【3月14日】つなん雪まつりが開催されました
【2月28日】移住希望者向けツアープランの検討会を開催しました
注目情報
予約受付中!!「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」
「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」のHPを公開しました
「飯山線沿線そばマップ」をご活用下さい
妻有地域の酒蔵をご紹介します
「十日町地域振興局 地域振興プラン」策定しました
十日町市に移住し起業された髙橋美佐子さんをご紹介します
十日町市に移住し起業されている髙木千歩さんをご紹介します
十日町市池谷・入山集落を中心に地域おこし活動を行っている団体、NPO法人十日町市地域おこし実行委員会を紹介します
地域振興関連事業
十日町地域振興局では、地域の振興を図るため、人材・団体の育成や宣伝・PR活動などを行う「ソフト事業」と、地域の要望に応じて施設・道路等の整備を行う「ハード事業」を行っています。ここでは地域振興事業の概要をお伝えします。
・平成28年度・地域振興関係事業一覧
・「人を呼ぶきものプロジェクト」
地域振興イベントレポート
地域振興のために行っているイベントについて紹介します。
・H29年度・地域振興イベントレポート
・H28年度・地域振興イベントレポート
・過去の地域振興イベントレポート
十日町・津南の旬のトピックス一覧
妻有地域(十日町市・津南町)の旬の話題をお届けしています。
・H30年度・旬のトピックス
・H29年度・旬のトピックス No.2
・H29年度・旬のトピックス No.1
・過去の旬のトピックス一覧
大地の芸術祭レポート
・大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 レポート一覧No.2
・大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 レポート一覧No.1
・これまでの大地の芸術祭
予約受付中!! 5月8日まで
「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」
飯山線沿線そばマップ
妻有(つまり)の風景
妻有地域の春(撮影:4月12日・市内河内公園)
企画振興部の業務案内
■総務課 025-757-5515
・庁舎総合案内
・県民相談窓口
・行政資料の提供
・庁舎管理
■地域振興課 025-757-5517
・地域振興プランの策定、管理
・地域振興事業の企画立案、実施
・地域広報広聴活動
市町と観光情報へのリンク
十日町市
津南町
十日町市観光協会
津南町観光協会
大地の芸術祭の里
雪国観光圏
信越トレイルクラブ