ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 十日町地域振興局 健康福祉部 > 【十日町】「高齢者栄養管理連携研究会」

本文

【十日町】「高齢者栄養管理連携研究会」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060720 更新日:2022年7月7日更新

 十日町地域では、地域の病院や施設等で活躍する管理栄養士等と保健所が協力し、連携を強化しながら、地域の高齢者に対する栄養ケアの質の向上を図るため、平成24年度から「高齢者栄養管理連携研究会」を開催しています。

 運営にあたっては、栄養士会十日町支部を連携機関(H26~共催)として、数名の企画検討委員により内容の企画を含め協力しながら行っています。各年度の実施内容は以下をご覧ください。

<令和4年度実施計画>

令和4年度の実施予定内容
項目 第1回 第2回
開催日 8月18日(木曜日)14時~16時30分 10月27日(木曜日)14時~16時30分
会場及び定員

千手中央コミュニティーセンター調理室及び多目的室 30名

※感染状況悪化時はZoom併用

千手中央コミュニティーセンター会議室 30名

※管理栄養士養成施設実習生の見学有

テーマ 摂食嚥下学会分類を実際の食事で理解するパート2 どこに行っても美味しく安全な食事が摂れる環境に向けて出来ること
主な内容

・講義「嚥下食の実際~コード4を中心に~」

・調理実習(肉、豆類、根菜)

 講師 株式会社フードケア

    介護食シェフ 在川一平様

・持ち寄り検討(複数テーマ)

・情報提供

・情報交換

参加費

会場参加時

・栄養士会員300円 ・栄養士会非会員1000円

無料

企画検討委員(施設名) 町立津南病院、医療法人社団たかき医院、特養あかね園、特養七川壮、栄養士会十日町支部、十日町市健康づくり推進課

各年度の取組

年度 内容・テーマ等
平成24年度 施設の状況把握、摂食嚥下食一覧づくりの検討
平成25年度 在宅栄養ケア、「軟らか菜」「ソフト食」デモ
平成26年度 一覧作成、調理実習、摂食嚥下アセスメント
平成27年度 特殊食品、病院施設から在宅への関わり
平成28年度 在宅栄養ケア、持ち寄り検討
平成29年度 持ち寄り検討、口から食べる支援
平成30年度 効果的な栄養支援、診療報酬・介護報酬改定
令和元年度 嚥下食形態一覧表、コード別食種のレシピ、症例検討
令和2年度 実施なし
令和3年度 管内の災害対策、災害への備え情報提供、嚥下食講義、調理デモ

平成24年度の取組 [PDFファイル/535KB]
平成25年度の取組 [PDFファイル/466KB]
平成26年度の取組 [PDFファイル/416KB]
平成27年度の取組 [PDFファイル/571KB]
平成28年度の取組 [PDFファイル/418KB]
平成29年度の取組 [PDFファイル/442KB]
平成30年度の取組 [PDFファイル/516KB]

令和元年度の取組 [PDFファイル/324KB]

令和3年度の取組 [PDFファイル/452KB]

病院・高齢者等施設における「妻有地域食形態状況表」

 転院・入退所等があっても、双方の施設での食形態を比較して、スムーズな食形態決定に役立てられるよう、研究会参加施設から「摂食嚥下調整食分類2013(日本摂食・嚥下リハビリテーション学会)」に沿って、各施設の食種を一覧で提供していただき、まとめました。
 2018年時点で18施設分の一覧と各施設の詳細を作成しています。

 取り扱いにご注意の上、管理栄養士のみならず、看護・介護職員やケアマネージャー等多職種からご活用いただければ幸いです。
 施設により内容に変更がある場合がありますので、ご不明な点、最新の情報等は各施設へご確認ください。
 また、掲載施設においては、食種等を変更されましたら当部までお知らせください。
 今後掲載施設の増加や、掲載内容の精度向上も進めていく予定です。

妻有地域食形態状況表(一覧)2018 [PDFファイル/671KB]
妻有地域食形態状況表(一覧)2018 [Excelファイル/1.93MB]
妻有地域食形態状況表(施設別詳細)2018 [PDFファイル/1.83MB]
妻有地域食形態状況表(施設別詳細)2018 [Excelファイル/4.81MB]

 また、当地域を含む「魚沼地域摂食嚥下診療研究会」と(公社)新潟県栄養士会が、2020年に作成したこちらの一覧表も参考にご覧ください。

魚沼地域における病院・施設の食形態一覧表<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ