ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > PTA活動のページ

本文

PTA活動のページ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060248 更新日:2023年11月1日更新

 新潟県教育委員会では、子どもたちの健全育成を目指して主体的に取組を展開されているPTAの活動を支援しています。具体的には、「PTA指導者研修会」等の事業をおこなっています。
 
 PTAは保護者と教職員が自主的に組織して運営する社会教育団体です。PTAへの加入は任意ですが、本県ではPTA活動の意義が広く浸透し、ほぼすべての保護者・教職員によって、特色ある活動が展開されています。
 PTAには、学校・家庭・地域社会が連携して子どもを育てるための架け橋としての期待がますます大きくなっています。このページを活動推進の参考にしていただきますようお願いします。

新潟県PTA活動の手引き「子どもたちの輝く笑顔のために~わたしのPTA・みんなのPTA~」

 子どもたちの健全な成長支えるために、学校・家庭・地域がより一層緊密に連携してい行くことが求められる中、これまで以上に重要性が増しているPTA活動の課題解決に役立つよう、また、PTA活動のさらなる充実と発展を願ってこの冊子を作成しました。
 身近において参考にしていただければ幸いです。

新潟県PTA活動の手引き

 

優良PTA文部科学大臣表彰

 平成8年度以降の県内の受賞団体を紹介しています。

優良PTA文部科学大臣表彰表彰団体 [PDFファイル/149KB]

優良PTA文科大臣表彰優良事例集:文部科学省ホームページへ<外部リンク>

令和5年度小中特別支援学校 PTA指導者研修会

 新潟県教育委員会では、6月に「PTA指導者研修会」を開催しました。令和5年度は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、オンラインでの開催としました。

1 趣旨

 心身ともに健全な児童生徒を育成するPTA活動の活性化を図るため、PTA活動に関する研修を行い、指導者としての資質向上を図る。

 2 対象

 小・中・義務教育・中等教育・特別支援学校PTA会員及び教職員

 3 開催時期

 令和5年6月27日(火曜日)

 4 内容

 (1) 実践発表 柏崎市立田尻小学校PTA

 新型コロナウイルス感染症が拡大する中でも、継続的に行うことができる「絆プロジェクト 絆レター」の取組を発表していただきました。お家の方との絆がさらに深まったり、地域の方々と心を通わせたりする温かい気持ちがいっぱいの活動でした。

 (2) 講演 東京都大田区嶺町小学校PTO 星 義克 様

 従来のPTA活動を見直し、社会に合った組織として立ち上げたPTO。

  「や」らないといけない 義務感

  「や」らされている   強制感

  「や」らない人がいる  不公平感

 3本の「や」の克服が、楽しくワクワクするPTA活動につながるとお話いただきました。PTAは今、組織のあり方や運営方法等について、働き方改革などの社会変容に合った形が求められています。星様のご講演は、これからのPTA活動に役立つ有意義なものとなりました。

 (3) グループワーク

 上中下越地区のPTAに分かれて、PTA活動で困っていること、その対策について話し合いました。

 

 開催当日、Youtubeの動画配信におきまして、不手際により開催時刻が大幅に遅れ、ご参加いただいた皆様に多大な御迷惑と御心配をおかけするとともに、貴重なお時間を奪う形になりました。深くお詫び申し上げます。

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ