ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

住宅・土地統計調査

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0611895 更新日:2023年10月31日更新

この調査は、住宅状況の現況や住宅事情、現居住以外の住宅・土地の保有状況などを明らかにするもので、5年に一度行われます。この結果は住宅政策の基礎資料など様々な施策に役立てられます。

令和5年住宅・土地統計調査 

令和5年住宅・土地統計調査<外部リンク>

↑キャンペーンサイトはこちらをクリックしてください

(総務省統計局のページへ)

住宅・土地統計調査とは

  • 住宅・土地統計調査は、「統計法」(国の統計に関する基本的な法律)に基づいた基幹統計調査で、昭和23年から5年ごとに実施しています。
  • この調査は、住生活に関する最も基本的で重要な調査で、全国約340万世帯、新潟県約6万8千世帯の方々を対象とした大規模な調査です。
  • 調査の結果は、国や地方公共団体における「住生活基本計画」の成果指標の設定、耐震や防災を中心とした都市計画の策定、空き家対策条例の制定などに幅広く利用されています。

調査事項

住宅・土地統計調査では、主に次の事項を調査します。

  • 住宅等に関する事項:居住室数及び広さ、建築時期、耐震に関する事項など
  • 世帯に関する事項:世帯の構成、年間収入、通勤時間、入居時期など

調査の方法

  • 調査の流れは、国(総務省統計局)-新潟県-市区町村-指導員-調査員-世帯の流れで行われます。
  • 令和5年9月中旬から、新潟県知事が任命した調査員が、調査対象となった世帯に調査書類を配布します。
  • 世帯は紙の調査票による回答の他、パソコンやスマートフォンなどインターネットにより回答することができます。

個人情報は厳重に保護されます

  • 調査への回答内容は、「統計法」によって厳重に保護され、調査員をはじめとする調査関係者が調査で知り得た内容を他に漏らしたり、統計の目的以外に使用したりすることはありません。
  • インターネット回答では、不正アクセス対策を行っているため、回答データは厳重に守られます。

住宅・土地統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください

  • 調査期間中、当調査を装った訪問、電話、電子メールなどで世帯の情報を聞き出そうとする事例(かたり調査)が発生する恐れがありますので、十分にご注意ください。
  • 調査員は、その身分を証明する「調査員証」や「立入検査証」を携帯しています。また、一部の地域では、調査員事務を建物の管理会社や運営法人の管理人に委託しており、「委託管理団体証」を携帯しています。
  • 不審に思った際には、回答せずに速やかにお住まいの市区町村までお問い合わせください。

 

過去の住宅・土地統計調査

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

統計相談窓口

お気軽にお問い合わせください。

 

ご利用にあたって

 掲載している統計データを引用・転載する場合には、出所を明示してください。(例) 資料:新潟県統計課「○○調査」
 掲載している統計データ等は、Excel形式、またはPDF形式で作成しています。

 

トピックス

統計調査をよそおう「かたり調査」にご注意を

登録調査員募集のバナーです

賃金の動きがわかる毎月勤労統計調査へのリンク

暮らしに役立つ統計調査(統計局)へのリンク<外部リンク>

小学生のための統計情報ページへのリンク