ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 株式会社サイトビジット | Page 3

本文

株式会社サイトビジット | Page 3

更新日:2021年9月15日更新
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

他社との差別化が強化

新潟進出のおかげで
サービスの強みが追加された

準備期間を経て、2020年11月には新潟事務所をオープンすることに。カスタマーセンターでの人材確保に向けて求人広告を出すと、数十人もの応募が一度に集まりました。その要因は給与設定だったのではないかと加茂さんは推測します。

 

「新潟に進出すると決めたとき、給与を東京水準に設定しようと決めていました。おおよそ一般的なコールセンターの平均時給プラス100円程度です。東京で行っていた仕事と同じ内容をしてもらうからこそ、できるだけ給与は落としたくありませんでした」(加茂さん)

 

こうして東京で課題とされていた採用は、新潟で一発解決。無事にカスタマーセンターを立ち上げることができました。

 

新潟に進出して約半年。当初の予定通り、新潟はカスタマーセンターとして電話やチャット、オンライン通話機能などを使ってお客様の問い合わせ対応にあたっています。その中で磨かれたのが、サポート体制。今では『NINJA SIGN by freee』の最大の強みにまでなったといいます。

sub3

「チャットだけでなく、電話やオンライン通話まで対応しているのですが、実はSaaSで電話対応をしている企業って少ないんです。でも、電子契約サービスの場合、契約先の相手がいる。お客様が電子契約について理解していても、取引先が理解できていないこともままあります。そんなときにチャットだけでなく、直接話しながら相談に乗ってくれると安心しますよね。それだけ手厚いサポート体制を整えているんです。これができるのも、新潟での採用ができたから。この体制を整えられたことがうちの強みだと思っています」(加茂さん)

 

また、業界内では、20秒以内に電話に出ると優良と言われていますが、サイトビジットのスタッフは7秒で電話を取るそう。新潟に進出したからこそ、顧客が安心してサービスを使うための体制を整えられたのです。


株式会社サイトビジット<外部リンク>

住所

株式会社サイトビジット

本社

東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル2階

 

北陸カスタマーセンター

新潟県新潟市中央区礎町通一ノ町1945-1 リアライズ万代橋ビル2F

Url

https://sight-visit.com/<外部リンク>

logo


関連記事

DACのメイン

更新日:2020年03月06日更新

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

運用型広告への対応強化のための遠隔拠点
決め手となったのは都心部からの利便性と専門学校・大学の多さ

楽天のメイン

更新日:2020年03月06日更新

楽天「ラクマ」

目的はサービスの要となるサポート体制の強化
優秀な人材確保を求めて新潟に進出

oRo code MOC サブメイン

更新日:2020年11月09日更新

株式会社oRo code MOC

不測の事態に備え業務の分散化を検討
新潟がその候補地となった

クラスメソッドのメイン

更新日:2020年03月06日更新

クラスメソッド株式会社

快適な生活環境でモチベーションもアップ
リモートワークを確立することで地方勤務を可能に

タネクリエイティブのメイン

更新日:2020年03月06日更新

taneCREATIVE株式会社

目標は30社のベンチャー企業誘致
「起業の島」の実現に向けて勢いを加速させたい