ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 防災局 消防課 > こんろ火災を防ぎましょう!

本文

こんろ火災を防ぎましょう!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0058980 更新日:2024年2月1日更新

 

 こんろ火災は、住宅火災の出火原因として毎年上位にあげられます。

 その中でも、鍋の空焚きによる火災は、その危険性が広く知られているにもかかわらず、多数発生しています。もう一度この機会に、こんろからの出火防止について考えてみましょう。

火災発生件数

 新潟県内のこんろ火災発生状況

こんろかさいけんすうごねんかん

 

火災発生時刻

 食事の時間に多く火災が発生しています。
 特に12時~13時、18時から20時の間に多く発生しています。

こんろかさいけんすうじかんたいべつけんすう

 

出火原因

多くの火災が使用者の不注意により発生しています。

 

〇平成30年から令和4年のこんろ火災出火原因

こんろかさいしゅっかげんいん

 

火災予防のポイント

  • こんろから離れる時は火を消す。
  • 衣服への着火に注意する。
  • こんろ周りに燃えやすい物を置かない。
  • 整理整頓を心がける。

Siセンサー(安全装置付)コンロをお使いですか?

 Siセンサーコンロとは全口のバーナーに安全センサーを搭載したもので、「調理油過熱防止装置」「立ち消え安全装置」「消し忘れ消火機能」を標準搭載しているコンロです。まだSiセンサーコンロを使用していないご家庭ではこの機会に是非使用することを検討してみてはいかがでしょうか。

Siセンサーコンロの詳細はこちら [PDFファイル/1.25MB]

万が一の火災に備え、住宅用火災警報器を設置しましょう

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ