ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 生活衛生課 > 阿賀流域再発見・連続ツアー講座 阿賀野川ものがたり

本文

阿賀流域再発見・連続ツアー講座 阿賀野川ものがたり

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0181769 更新日:2019年8月3日更新

 新潟水俣病が発生した阿賀野川流域地域の再生・融和を推進する「阿賀野川え~とこだプロジェクト」(事業名「阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業」)では、阿賀野川流域で様々な取組を行っています。
 この度、「水との闘い・水の恵み」をテーマに、環境と人間のふれあい館を学習の拠点として、水の駅ビュー福島潟と協働しながら、連続ツアー講座を3回開催します。 

阿賀流域再発見・連続ツアー講座 阿賀野川ものがたり「水との闘い、水の恵み 阿賀流域の今昔、光と影を一年かけて学び尽くす壮大な連続ツアー講座はじまる!」

水との闘い水の恵み

♦日  時
第1回
【1日目】令和元年7月6日(土)10時50分〜14時30分
【2日目】令和元年7月7日(日)9時10分〜16時20分
第2回
【1日目】令和元年9月7日(土)10時50分〜14時30分
【2日目】令和元年9月8日(日)9時10分〜16時20分
第3回
【1日目】令和元年10月26日(土)10時50分〜14時30分         
【2日目】令和元年10月27日(日)9時10分〜16時20分
♦開催場所
【1日目】「環境と人間のふれあい館」、水の駅「ビュー福島潟」
【2日目】バスを利用して、阿賀野川流域の各スポットを巡る移動講座
♦内  容
「水との闘い・水の恵み」をテーマに、環境と人間のふれあい館を学習の拠点として、水の駅ビュー福島潟と協働しながら、座学と現地視察を通じて下記テーマを学びます。
第1回:『大河によって形成された大地』
第2回:『水びたしの大地との闘い』
第3回:『水の恵みの今昔・その光と影』
♦定員:60名(事前申込必要・定員を超えた場合は抽選) 
♦参加費
【1日目】1,200円                           
【2日目】1,500円
※詳細は地域再発見講座チラシをご覧いただくか、下記又は(一社)あがのがわ環境学舎(電話:0250-68-5424)にお問い合わせください。

 

チラシ:阿賀流域再発見・連続ツアー講座(PDF形式  2843 キロバイト)
報道発表資料(PDF形式  94 キロバイト) 阿賀野川え~とこだ!流域通信関連記事<外部リンク>


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ