ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【三条】地域整備部トピックス(平成29年9月~平成29年10月)

本文

【三条】地域整備部トピックス(平成29年9月~平成29年10月)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0057330 更新日:2019年3月29日更新

平成29年9月7日号【建築課】

防災査察の状況の画像

防災査察の状況

 建築物防災週間(8月30日~9月5日)に合わせて、管内のホテルを対象に建築物における事故予防の注意喚起などを目的とした防災査察を実施しました。
 この建築物防災週間は、建築物の防災対策の推進を目的に、昭和35年以来、全国の都道府県や特定市などにおいて毎年2回実施しているものです。
 建築物の維持保全は、事故防止や災害時の被害軽減だけではなく、建築物の長寿命化にもつながることから、建築物の所有者等におかれましては、日頃から点検を行うなど、建築物の適切な維持管理をお願いします。

(参考)
 建築基準法第8条第1項の規定において、建築物の所有者、管理者又は占有者は、その建築物の敷地、構造及び建築設備を常時適法な状態に維持するように努めなければならないことが定められています。

平成29年9月14日号【庶務課】

グレーダーを整備している画像

グレーダーの整備中

 新潟県では、冬期の道路交通を確保するため、機械による道路除雪を行っています。
 除雪には様々な作業があり、いろいろな機械を使用しますが、三条地域整備部では38台の除雪車両を準備し、道路交通の確保に努めています。
 当部では9月から10月にかけて、除雪機械の定期点検や各種整備を行っています。

平成29年9月21日号【災害復旧課】

コンクリート打設状況(H29.9.16撮影)の画像

コンクリート打設状況(平成29年9月16日撮影)

 ダム嵩上げ工事は、ダム本体コンクリート打設を10月末までに完了することを目標に鋭意進めています。
 本体コンクリートの打設完了後も高欄工事、エレベーター工事が残っているため、ダム天端への立入りは平成30年秋頃までお待ち願います。

県道嵩上げ工事の状況の画像

県道嵩上げ工事の状況

 ダムの嵩上げ工事に併せて実施している県道仙見守門公園線のダム堤体への取付工事も終盤を迎え、本年晩秋の供用を目指しています。県道供用後は、一般の見学はダム管理棟駐車場から可能となりますが、工事車両が多く走行しているため、現場係員の指示に従って下さい。

平成29年9月28日号【検査監】

無通告安全パトロール実施状況の画像

無通告安全パトロール実施状況

 無通告安全パトロールを実施しました。
 三条地域整備部では月1回無通告にて工事現場の安全パトロールを実施しています。
 9月13日のパトロールでは3箇所の現場をまわり、現場事務所及び現場作業状況を確認しました。細かい指摘事項はありましたが、安全対策は概ね良好でした。
 無通告安全パトロールを通じて、工事現場の安全意識を向上させ、事故防止に努めていきます。

平成29年10月5日号【維持管理課】

橋梁点検車による点検状況の画像

橋梁点検車による点検状況

 橋梁(きょうりょう)点検を実施しています

 三条地域整備部管内には約300の橋梁があり、5年に1回の頻度で、計画的に点検を実施しています。
点検では、「健全な状態を維持している橋梁」や「早急に補修・修繕が必要な橋梁」などの評価を行い、補修や修繕の実施につなげることで橋の長寿命化を図っています。

平成29年10月13日号【治水課】

7月豪雨による被災状況の画像

被災状況

7月豪雨の災害査定が行われています
 三条地域では、7月3日~4日、7月17日~18日、7月24日と、立て続けに見舞われた豪雨によって被災した箇所の災害査定を行っております。三条管内の災害査定は9月5日より始まり、10月20日で全て終わる予定です。

応急仮工事実施状況の画像

応急仮工事実施状況

復旧工事は、災害査定が終わり次第順次行っていきます。

また、交通に著しく支障が及ぶ箇所や次期出水等により被災施設や背後地に甚大な被害を与えるおそれのある箇所については、応急仮工事を実施しています。

平成29年10月19日号【ダム管理課】

大谷ダム 平成29年10月17日撮影の画像

大谷ダム 平成29年10月17日撮影

大谷ダムの紅葉情報
10月に入り山々も色づきはじめました。大谷ダム周辺の紅葉の時期は例年10月下旬から11月上旬頃です。これから見頃をむかえ鮮やかな紅葉が楽しめます。ダム周辺の大自然が絶景を見せてくれます。

大谷ダムふれあい資料館の画像

大谷ダムふれあい資料館

大谷ダムふれあい資料館の見学が事前予約制となりました
大谷ダムふれあい資料館は、ダムの働きやダム建設地である大江、大谷集落の歴史や暮らし、周辺の自然などを紹介している施設です。平成29年度より、施設の運営方法を変更し、事前予約された方のみ施設内の見学ができることといたしました。なお、施設内のトイレに関しましては、これまでどおりご自由にお使いいただけます。

大谷ダムふれあい資料館の見学が事前予約制となりました(見学申込みはこちら)

平成29年10月26日号【災害復旧課】

子供たちが荻堀地区を散歩している様子の画像

荻堀地区を散歩している様子

荻堀・鹿峠周遊ロードの舗装が一部完了しました
 本事業は、三条市荻堀・鹿峠地区において、新五十嵐橋~下田大橋の間を歩いて散策できるよう、五十嵐川の堤防を舗装する事業です。10月に両岸の一部区間が利用可能になりました。
 ぜひ、五十嵐川を眺めながら荻堀・鹿峠周遊ロードを散策して下さい。

新しく完成した曲谷橋の画像

新しい曲谷橋

鹿熊川の災害復旧助成工事が11月末に完了する予定です
 鹿熊川の災害復旧助成工事では、曲谷地内で一昨年度から施工していた曲谷橋など3橋の架設工事及び旧橋りょうの撤去作業を完了し、現在は11月中の工事完了を目指し最後の護岸工事を施工中です。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ