ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【三条】地域整備部トピックス(平成27年10月~平成28年1月)

本文

【三条】地域整備部トピックス(平成27年10月~平成28年1月)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0057321 更新日:2019年3月29日更新

平成27年12月17日号【建築課】

交換できる県産品の一例ですの画像
交換できる県産品の一例です


締切迫る!
~家を買って10万円分の県産品をもらおう!!~

 新潟県では現在、県内で新築戸建住宅を建築・購入または新築マンションを購入すると、県内特産品と交換できるポイント制度を実施中です(締切:平成28年1月8日まで)。

平成27年12月10日号【用地課】

福島県いわき合同庁舎の画像
福島県いわき合同庁舎


 新潟県では東日本大震災で被災した福島県の早期復興のため、各種業務に応援職員を派遣しています。当部からも現在「福島県いわき建設事務所」へ用地課職員1名を派遣しています。
 いわき建設事務所の職員は165名で、そのうち27名は他県からの派遣職員で、鹿児島県や高知県からの派遣職員もいます。当部の派遣職員も福島県の早期復興の一助となるようがんばっています。

平成27年12月3日号【道路課】

朝日大橋の全景の画像
朝日大橋の全景


 国道289号燕北バイパスは、北陸自動車道三条燕インターから燕市街地を迂回させる道路です。このバイパスのうち中ノ口川に架かる(仮称)朝日大橋(延長395m)の工事を行っています。写真は平成27年10月中旬に中ノ口川右岸側から撮影したもので、中央が朝日大橋の橋脚、右側が六ヶ江頭首工です。

朝日大橋の架設状況の画像
朝日大橋の架設状況

 平成27年11月下旬までに中ノ口川右岸から2基目の橋脚まで(約100m)橋桁を架設しました。写真は六ヶ江頭首工から11月下旬に撮影したもので、架設した橋桁上に設置したクレーンで橋桁の架設を行っています。
 平成28年の夏までに橋桁の架設を完了させ、引き続き橋桁上に床版(道路面)の架設をする予定です。

平成27年11月26日号【災害復旧第2課】

1号クレストゲート取り外し後のゲートピアの画像
1号クレストゲート取り外し後のゲートピア


 笠堀ダム嵩上げ工事は、平成26年度から着手しています。現在、堤体嵩上げ天端コンクリートを打設しており、年内には一部区間を除き既設天端高+4mの計画高さまで打ち上がります。また、10月からは1号クレストゲート交換工事に着手し、既設ゲートの取り外しや新しいゲート構築のための作業を行っています。

平成27年11月19日号【災害復旧第1課】

遊水地囲繞堤の施工状況の画像
遊水地囲繞堤の施工状況


 平成23年7月豪雨で被災した五十嵐川では、災害復旧助成事業による遊水地工事が最盛期を迎えています。
 現在、洪水を貯留する遊水地と河川との間を仕切る「囲繞堤(いにょうてい)」を築造しているところです。堤防の材料には掘削により発生した土を再利用しています。

遊水地周囲堤と付け替え市道の画像
遊水地周囲堤と付け替え市道

 遊水地の外側を取り囲む「周囲堤」の施工も併せて進めています。周囲堤に隣接する市道の付け替え工事が完了し、11月16日に開通しました(水道工事が未了のため、一部区間で通行幅が狭くなっています)。
 残された旧市道交差部の盛土工事に着手し、年内には周囲堤が概ね完成する予定です。

平成27年11月12日号【治水課】

着々と工事を進めている状況の画像
着々と工事を進めています


 昨年7月の豪雨で浸水被害のあった新通川で護岸工事が本格化しています。
 一級河川新通川の周辺地区は従来から氾濫被害に見舞われてきた地域であり、昨年7月9日の豪雨でも新通川流域で浸水被害が発生したことから、被害軽減を目的とし、護岸工事を進めています。

10m超の鋼矢板を打込んでいる状況の画像
10m超の鋼矢板を打込んでいます

 鋼矢板を地中へ打込むための機械です。新通川沿いは住宅街のため、鋼矢板を地中へ打込む機械は、振動の小さい機械を使用しています。
 また、限られた範囲の中で工事をするため、鋼矢板を足場とする特殊なクレーンを使用しています。

平成27年11月5日号【維持管理課】

ロータリーによる除雪の画像
ロータリーによる除雪


道路除雪のご協力についてのお願いです。
今年も雪の時期がやってきます。“冬のにいがたを守る”除雪業者さんが大型重機を駆使して冬期道路交通の確保に努めます。効率的な除雪を安全に進められるために皆様のご理解、ご協力をお願いします。

ドーザーによる除雪の画像
ドーザーによる除雪

  • 除雪作業後の出入口の手直しは各戸でお願いします。
  • 除雪車に接近しないようご注意ください。
  • 除雪路線には自動車を駐車しないでください。
  • 道路に雪を捨てることは禁止されています。
  • 沿道の樹木、生垣、塀等は除雪前に補強をお願いします。
  • 消雪パイプは14時~15時、16時~17時の2時間の運転休止時間帯があります。

平成27年10月28日号【計画調整課】

除雪車展示の様子の画像
除雪車展示の様子


道路除雪は「地域を守る」大切な仕事です。
10月25日に「いい湯らてい」で開催された秋の大感謝祭で除雪ロータリー車を展示し、道路除雪の仕事をPRしました。車輌を間近に見たり、運転席に座ってもらい、除雪機械の大きさを感じてもらえたようです。

平成28年1月7日号【庶務課】

「環境ビジネスの現状と建設業におけるビジネスチャンス」セミナーの画像
「環境ビジネスの現状と建設業におけるビジネスチャンス」セミナー


 建設業の皆様へ(お知らせ)
 1月19日(火)に「環境ビジネスの現状と建設業におけるビジネスチャンス」と題したセミナーが開催されます。
当セミナーでは「第21回国連気候変動枠組み条約締結国会議」で12月に採択された温暖化対策の新たな枠組みを受けた、建設業の環境ビジネス参入をテーマに講演があります。受講は無料です。案内は建設業係窓口に用意してあります。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ