ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三条地域振興局 地域振興グループ > 【三条】「にいがた県央マイスター」制度10周年記念シンポジウムを開催しました。

本文

【三条】「にいがた県央マイスター」制度10周年記念シンポジウムを開催しました。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0057175 更新日:2019年3月29日更新

 県央地域の高度な産業技術を支える卓越した技術及び技能を有する方を「にいがた県央マイスター」として認定し、後継者育成・技術伝承等の活動を行っていただく制度が10周年を迎えたことを記念して、記念シンポジウムを開催しました。

開催目的

  • 平成17年度に発足した「にいがた県央マイスター」制度10周年を機会に、新潟県県央地域の地場産業の振興に果たす制度の役割と、「にいがた県央マイスター」の使命を広くアピールする。
  • 10周年を記念し、これまで技能・技術継承活動に活躍されてきた「にいがた県央マイスター」の功績を顕彰する。

日時・会場

  • 日時 平成28年1月30日(土曜日) 14時から16時50分
  • 会場 燕三条地場産業振興センター リサーチコア 7階 マルチメディアホール
  • 参加者 約100名

三条地域振興局長あいさつ(要旨)

 「にいがた県央マイスター」制度10周年記念シンポジウムの開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。
 この県央は、金属加工を中心に約600年にわたる「ものづくり」の実績を経て発展してきた地域です。
 時代の変遷とともに金属加工産業のほか、さまざまな地場産業が派生し、その卓越した「ものづくり」の技術・技能は、熟練技能者たちによって脈々と受け継がれてきました。その製品は、日本全国のみならず全世界に出荷されるなど、時代を支える卓越した技能がこの地にはあります。
 地場産業においてはグローバル化に伴う工場の海外移転や、若者の製造業離れなどによる技術・技能者の後継者不足など、日本の「ものづくり」の土台が危うくなりつつあり、この県央地域においても益々厳しさが増していくものと考えおります。
 三条地域振興局としましては、マイスターの皆様方の御協力を得ながら、市町村、関係団体の皆様とも連携し、技術・技能の継承や地場産業のPRに努め、地域の振興に尽力してまいりたいと考えております。

三条地域振興局長あいさつの画像
三条地域振興局長あいさつ

第10回にいがた県央マイスター認定証授与式

 三条地域振興局長から平成27年度にいがた県央マイスター認定者に対し、認定証と記念品の盾が授与されました。
 続いて、選考委員長の新潟大学名誉教授古川徹委員長から選考委員会における選考過程、選考結果などの講評が行われました。

第10回にいがた県央マイスター認定者
 今井 道雄 氏(金型研磨)(燕市)
 長谷川 美博 氏(仏壇製作(木地部門))(燕市)
 ※認定者のプロフィールは下記リンクをご覧ください。

平成27年度にいがた県央マイスター認定者

今井道雄氏(金型研磨マイスター)の画像
今井道雄氏(金型研磨マイスター)

長谷川美博氏(仏壇製作(木地部門)マイスター)の画像
長谷川美博氏(仏壇製作(木地部門)マイスター)

認定証を授与された今井、長谷川両マイスターの画像
認定証を授与された今井、長谷川両マイスター

「にいがた県央マイスター」制度10周年の歩み

 総合司会の小野沢裕子氏から「にいがた県央マイスター」制度10周年の歩みをご紹介していただきました。

「にいがた県央マイスター」制度10周年の歩み[PDFファイル/3.66MB]

感謝状授与

 県央マイスター認定者で組織する「にいがた県央マイスターズクラブ」のこれまでの10年間に亘る「にいがた県央マイスター」制度への協力に感謝し、三条地域振興局長からにいがた県央マイスターズクラブを代表し飯塚時房会長に感謝状が授与されました。

感謝状を授与される飯塚会長の画像
感謝状を授与される飯塚会長

感謝の言葉を述べる飯塚会長の画像
感謝の言葉を述べる飯塚会長

にいがた県央マイスター29名(2016年1月30日)の画像
にいがた県央マイスター29名(2016年1月30日)

基調講演

  • 演題:「地域産業の活性化、それがマイスターの最も大切な役割です!」
  • 講師:長岡技術科学大学名誉教授・前学長 新原 晧一 氏

講師・パネリスト 新原 晧一氏

講師・パネリスト 新原 晧一氏 新原皓一氏は、自身が学長を務めた長岡技術科学大学での取組を踏まえ、にいがた県央マイスターは、その技能の理解を、技学や情報工学を基礎に展開すれば、この地域のみでなく、日本の活性化の宝となり、そして世界の地域の宝となりえる、と話されました。

長岡技術科学大学名誉教授・前学長新原皓一氏の画像
長岡技術科学大学名誉教授・前学長新原皓一氏

基調講演の新原皓一氏の画像
基調講演の新原皓一氏

パネルディスカッション

  • テーマ:「技」の伝承による地域振興
  • コーディネーター:齋藤 優介 氏(燕市産業史料館主任学芸員)
  • パネリスト
    • 飯塚 時房マイスター(伝統的鍛冶技術(庖丁製造)/重房刃物)
    • 林 正栄マイスター(精密金属加工技術(旋盤作業)/中村ターンテック株式会社技術開発部次長)
    • 高橋 千春マイスター(バフ研磨(大型部品)/燕研磨振興協同組合理事長)
    • 新原 皓一 氏(講師)

パネルディスカッションの画像
パネルディスカッション

パネリストの飯塚、林、高橋マイスターの画像
パネリストの飯塚、林、高橋マイスター

 パネルディスカッションでは、パネリストのマイスターから職人や技術者になるきっかけや、後継者を育てる苦労や自身のやり方、そして、マイスターとしてのこれからの役割などが語られました。最後に、新原氏と齋藤コーディネーターから、これからの新たな10年に向かってのマイスターへの期待が述べられ、終了となりました。

  • 主催/新潟県三条地域振興局、にいがた県央マイスターズクラブ
  • 後援/三条市、加茂市、燕市、弥彦村、田上町、三条商工会議所、燕商工会議所、加茂商工会議所、(一財)燕三条地場産業振興センター、協同組合三条工業会、NHK新潟放送局、新潟日報社、(公財)にいがた産業創造機構

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ