ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三条地域振興局 地域振興グループ > 【三条】「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」の取組状況をお知らせします。

本文

【三条】「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」の取組状況をお知らせします。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0057230 更新日:2019年3月29日更新

平成27年6月から新潟経営大学と県央地域の行政・団体で協働している「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」(平成27年度地域活性化モデル事業)の取組状況をお知らせします。

協働のプラットフォームとなる「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業協議会」がスタート!

平成27年6月23日(火曜日)、新潟経営大学において、平成27年度地域活性化モデル事業「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」協議会の設立会が開催されました。

大学と地域の協働事業

「全国産業観光フォーラム」協力

産業観光ツアーガイドスキルアップ講座
藤次郎刃物工房(燕市)で工程の説明を聞く受講生の様子

8月26日(水曜日)「全国産業観光フォーラムin燕三条」実行委員会が開催した、燕三条地域の産業観光ツアーガイドを養成する講座に、新潟経営大学から4名が参加しました。講座では午前中に「にいがた観光カリスマ」なぐも友美さんから、ガイドとしての心得やスキルなどを学び、午後では、地元でガイドを務め倉又清彦さん(燕市産業観光ナビゲーター)から講義をしてもらいながら実際にフォーラムのエクスカーションで工場見学する工場等を回り、ガイドのノウハウを学びました。

県外での地域イメージPR(「表参道・新潟館ネスパス」でのイベント)

県外での地域イメージPR(「表参道・新潟館ネスパス」でのイベント)の画像
学生が”まちおこしグルメ”「マカロニチップス」の試食販売する様子

9月11日(金曜日)から13日(日曜日)、三条地域振興局との協働開催で、首都圏での「にいがた県央地域『技と地域の魅力』フェア」を表参道・新潟館ネスパスで開催しました。イベントでは、「にいがた県央マイスター」制度10周年を記念し、県央地域を代表する伝統的工芸品を製作する企業「玉川堂」の玉川社長とにいがた県央マイスターによるトークショーや展示のほか、新潟経営大学中島ゼミが加茂市の”まちおこしグルメ”「マカロニチップス」の試食販売を行いました。

「燕三条工場の祭典」参加

「燕三条工場の祭典」参加の画像
2015「燕三条 工場の祭典」in三条地域振興局

三条地域振興局ロビーを開放した、2015「燕三条 工場の祭典」(10月3日(土曜日)~4日(日曜日))に三条地域振興局と協働出展しました。会場では、「にいがた県央マイスター」制度10周年記念展示と平成28年度開設の新潟経営大学観光経営学部の紹介や大学の活動をPRするパネルを展示したほか、「ベイゴマ研磨とベイゴマ回し」体験参加者に対し指導するマイスターの補助を行いました。

「燕三条工場の祭典」に出展しました!(新潟経営大学HP 2015年10月05日)<外部リンク>

産学官民一体による地域資源の再発見とにぎわい創出

現在、「昭和の県央」復刻ジオラマ企画制作として、昭和の加茂市、加茂駅前の復刻ジオラマの制作に地域と協働で取り組んでいます。

観光政策研究、提言、地域へのフィードバック

大学生による観光政策提言

大学生による観光政策提言企画コンテストの画像
大学生による観光政策提言企画コンテスト

  • 7月15日(水曜日)、「大学生による観光施策提言コンテスト」が開催されました。審査の結果、中島ゼミ「新潟県央ぐるめぐりプロジェクト」が採択されました。
  • 「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」に採択された、中島ゼミの第1段、2015年度企画“加茂ぐるめぐり”のプロモーション・ビデオが完成しました!加茂市の方々と協力して観光スポットや名産、おいしい食べ物を紹介しています。

ゼミ活動成果発表

10月24日(土曜日)大学祭において、大学と地域の協働による観光活性化モデル事業の一環としてゼミ研究成果発表会が行われました。
発表会では、「観光活性化の道の駅」(吉田ゼミ)、「湯田上温泉地域の観光産業の活性化を目的とした経営情報戦略に関する研究」(横山ゼミ)、「県央のまちおこし–蒲鉄と夜市–」(片上ゼミ)の3ゼミから発表があり、活発な意見交換も行われました。

【吉田ゼミ・片上ゼミ・横山ゼミ】研究成果発表会を開催しました。(新潟経営大学HP 2015年10月26日)<外部リンク>

大学と地域の協働による観光活性化フォーラム開催

新潟経営大学と新潟県県央地域の行政・団体等で構成する「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業協議会」では、「観光立県に向けた人材育成戦略~新潟県の観光産業の展望と課題を考える~」をテーマとしたフォーラムを開催しました。

  • 日時 平成27年12月13日(日曜日) 13時30分から16時40分(開場13時から)
  • 会場 燕三条ワシントンホテル(燕市井土巻3-65) 3階 芙蓉の間
  • 内容
    • 記念講演
      「地域の振興に貢献する観光振興のあり方」
      瀬井威公氏(国土交通省北陸信越運輸局・交通政策部長)
    • 基調報告
      「新潟が観光で輝き続けるために~観光の課題と人財づくり~」
      波潟郁代氏(JTB総合研究所 執行役員 企画調査部長)
    • パネルディスカッション
  • お問い合わせ先
    新潟経営大学 総務課(電話0256-53-3000 Fax 0256-53-4544)
    ※内容の詳細は、下記のリンクをご覧ください。

新潟経営大学「大学と地域の協働による観光活性化フォーラムを開催しました」(新潟経営大学HP 2015年12月18日)<外部リンク>

大学と地域の協働による観光活性化モデル事業

「大学と地域の協働による観光活性化モデル事業」事業イメージ[PDFファイル/103KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ