ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 佐渡地域振興局 地域整備部 > 【佐渡】久知川ダム・大野川ダム見学会を開催しました(令和元年7月23日・25日)

本文

【佐渡】久知川ダム・大野川ダム見学会を開催しました(令和元年7月23日・25日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0181684 更新日:2019年11月13日更新

 「森と湖に親しむ旬間」にあわせて、ダムの役割について理解を深めていただくために、久知川ダムの見学会を令和元年7月23日に、大野川ダムの見学会を同25日に開催しました。

◎「森と湖に親しむ旬間」とは
 国土交通省及び林野庁では、国民の皆さんに森林や湖に親しむことにより、心身をリフレッシュしながら、森林やダム等のもっている自然豊かな空間や社会生活にはたしている役割について理解を深めていただくことを目的として、毎年7月21日から7月31日までを「森と湖に親しむ旬間」として定めています。
 この期間中には、全国のダム等において、この趣旨に沿った様々なイベントが開催されています。
            

久知川ダム見学会の開催状況(令和元年7月23日開催)

 久知川ダムの概要について座学を行いました。        久知川ダムの操作室は新たしい機器が備え付けられています。

 久知川ダムの概要について座学を行いました。         久知川ダムの操作室を紹介。

 

堤体天端を散策。         監査廊内の選択取水設備です。

貯水池には水質自動観測装置・水質改善装置があります。   選択取水を行うバルブです。

 

大野川ダム見学会の開催状況(令和元年7月25日開催)

 大野川ダムの概要について座学で学びます。        操作室にご案内。

大野川ダムの概要について座学を行いました。           大野川ダムの操作室を紹介。

 

外は気持ちいのよい夏空。         ゲート室には様々なゲート巻上機が設置されています。

外は気持ちのよい夏空。                         天端には用途別に様々なゲート巻上機が設置されています。

 

 放流管から勢いよく放流している様子を間近で見られます。        長い階段を登りきりました。

放流設備室では勢いよく水が出てくる様子が見れます。      長い階段を登りきりました。お疲れ様でした。

 

 


◇このページに関するお問い合わせは 佐渡地域振興局地域整備部大野分室
〒  952-0109  佐渡市新穂大野1-1 
電話:  0259-22-3744  ファクシミリ: 0259-22-3745 
このページはリンク自由です  このページの先頭へ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ