ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 労働委員会事務局 > 「労働委員会」とは?

本文

「労働委員会」とは?

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0056015 更新日:2023年3月30日更新

労働委員会とは

 労働委員会とは、労働組合と使用者との間で発生した問題の解決にあたる行政委員会であり、労働組合法に基づいて国(中央労働委員会)と各都道府県に設けられています。
 労使間の問題は、当事者の話合い(団体交渉)による自主解決が原則です。しかし、自主解決が困難な場合、その労使間の争いを解決するため、労働委員会が争議の調整や不当労働行為の審査などを行います。
 また、平成14年度からは従来の労働組合と使用者との間の問題に加え、労働者個人と事業主との間の問題を取り扱う個別労働関係紛争のあっせんも行っています。

あっせん員候補者名簿へ

労働委員会の構成

 労働委員会は、学識経験者から選ばれた公益委員、労働組合から推薦された労働者委員、使用者団体から推薦された使用者委員の三者構成からなる合議制の機関です。新潟県では、各側5人計15人の委員が任命されています。
 また、労働委員会の事務を処理するために事務局が設置されています。労働委員会を利用する場合は、まず事務局にご相談ください。

労働委員会メニュー

このページに関するお問い合わせは

新潟県労働委員会事務局
〒 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5544, 5546
ファクシミリ: 025-280-5514
電子メール: ngt230010@pref.niigata.lg.jp

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ