ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

治山・林道の整備

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0062894 更新日:2022年7月6日更新

森林施設課

 森林は雨水を蓄えることで、大量の雨水が一度に川へ流れたり、土砂が崩れやすくなることを抑えるので、地すべりや洪水などの災害防止に役立っています。また二酸化炭素を吸収することで地球温暖化の抑制にも役立っています。なだれ、地すべりなどの山地災害から、森林と住民の生命・財産を守るため、森林の維持・造成、地すべり防止工事などの治山事業を実施しています。
 森林から木を切り出すのには大変な労力がかかります。その労力を軽くし、林業経営の安定を図るために、林道は重要な役割を担っています。また、山村地域の生活道路や、森林散策・ハイキングなど森林内でのレクリエーションにとっても必要な道路として整備が進んでいます。

水源林の整備-石戸-

治山ダム

 旧三川村の石戸地区では、豪雨による山崩れや土砂の流出を防ぎ、渇水期でも水を安定して保つため、治山ダムの設置や森林の整備を行っています。

災害関連緊急治山-谷沢-

 平成23年新潟福島豪雨により山腹が崩壊し、道路に土砂が押し出しました。山腹については裸地したため法面保護工を実施し、土砂の押し出しを防止するために土留工を施工して災害復旧を行いました。

戸沢川治山ダム
山腹工

予防治山-倉ノ平-

倉ノ平治山ダム

 水源のかん養及び山地災害の防止のため荒廃危険山地の崩壊等を予防する工事です。渓流に治山ダムを整備し災害を未然に防ぎます。

森林機能整備-鹿瀬-

平成3~4年度にかけて新潟県が整備した「赤崎山生活環境保全林」を阿賀町との連携によって再整備しています。貯水池周囲や遊歩道脇に柵を設けるなど、来訪者がより安全に自然を楽しむことができるような施工をしています。

赤崎山生活環境保全林
赤崎山生活環境保全林 貯水池

林道 西山日光寺線

林道 西山日光寺(にしやまにっこうじ)線 林道 西山日光寺(にしやまにっこうじ)線
林道 西山日光寺(にしやまにっこうじ)線 (日光寺 山門(払川地区))

西山日光寺線 集積 西山日光寺線 積込運搬
森林整備事業により伐採し集積した伐採木を、林道を利用して搬出します。

阿賀町西地区(旧津川町)と日野川地区(旧上川村)を結び、途中に町の名刹である「日光寺」を通過する全長約15kmの林道です。地域の林業事業体の森林施業に使用されています。

林道 本名室谷線

本名室谷線 橋
林道 本名室谷(ほんなむろや)線 (新倉谷橋(平成23年竣工))

本名室谷線 室谷団地

林道沿線の主な森林整備地である県行造林地(室谷団地)

 福島県金山町と新潟県阿賀町室谷地区(旧上川村)とを結ぶ全長約21kmの林道です。県境付近の険しい山岳の森林地帯を進む林道で、急勾配、急カーブが続くため、現在、改築工事を行い林道整備に努めています。

林道 八木山田沢小出線

八木山田沢小出線 野村2 八木山田沢小出線 野村1

林道 八木山田沢小出(やきやまたざわこいで)線

八木山田沢小出線 積込・運搬

林道を利用し、伐採木を搬出します。

 阿賀町の八木山、田沢、小出の各地区を結ぶ全長約11kmの林道を開設しています。この区域の豊富な人工林を整備し、各地区への災害時の迂回路として、その効果が期待されています。

このページに関するお問い合わせは

森林施設課 施設担当1・施設担当2
〒 959-4402 東蒲原郡阿賀町津川1861-1
電話:  0254-92-0959(施設担当1:林道) 0254-92-0961(施設担当2:治山)
ファクシミリ: 0254-92-5927
電子メール: ngt112250@pref.niigata.lg.jp

 

新潟県オープンデータ
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ