ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 【新潟】阿賀幹線用水路第56次工事の現場見学会を開催しました!

本文

【新潟】阿賀幹線用水路第56次工事の現場見学会を開催しました!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0054608 更新日:2019年3月29日更新

平成29年11月22日(水曜日)と11月28日(火曜日)に横越小学校の5、6年生を対象に阿賀幹線用水路第56次工事の現場見学会を開催しました。

見学会の概要

平成29年11月22日(水曜日) 13時05分~13時40分 5年生31名
平成29年11月28日(火曜日) 13時05分~13時40分 6年生49名

工事の目的

 かつて新潟市では、地下水に含まれる天然ガスを利用するために、地下水のくみ上げが行われていました。
 ところが、たくさん地下水をくみ上げたことにより、地盤沈下が起こり、用水路などの施設が壊れたり、必要な量の水が流れなくなるという被害が出ました。
 そこで、被害を受けた施設を作り代えて、元のように安心して農業ができるようにすることが、この事業の目的です。
 阿賀幹線用水路の工事では開水路を順次パイプライン化しています。
 横越小学校の周りには既に埋まっている水道管や主要道路などがあり、それらの施設への影響を考慮して、地下約12mという深さに管水路を布設しています。

見学会の様子

5年生に工事概要を説明

5年生の皆さんです。
工事の目的や工事の方法を説明しています。
みんな熱心に聞いてくれました。

6年生に工事概要を説明

6年生の皆さんです。
こちらも熱心に説明を聞いていました。

工事現場への移動

工事現場は横越小学校の目の前です。
歩いて移動します。

ヘルメットを被って現場に入る準備

ヘルメットを被って現場に入る準備をします。

工事の様子を上から観察

管水路工事の様子を上から見学します。
ここから約12m下で管水路を布設しています。
上に立ってみると想像以上の高さにビックリしていました。

上から見た推進工事の様子

管水路の布設を上から見た様子です。

管に記念のお絵かき

工事の様子を見学した後、これから地下に布設する管に記念のお絵かきをしてもらいました。
みなさん大変ありがとうございました!

新潟農林振興部(農村振興部門)のトップページに戻る

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ