ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 長岡地域振興局 農林振興部 > 【長岡】第1回オグニ技スクール(木製スプーンづくり)が行われました

本文

【長岡】第1回オグニ技スクール(木製スプーンづくり)が行われました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0053642 更新日:2019年3月29日更新

 「オグニ技スクール」は、主催:WISO(ワイソ:Wild Idea Spirit OGUNI)、共催:長岡地域振興局及びおぐに森林公園運営グループ、協力:にいがたイナカレッジによるイベント。
 「森と人との距離を近くしたい」「森をもっと楽しみたい」という思いから始められました。

画像右が講師を務められた富井さんの画像
画像右が講師を務められた富井さん

 オグニ技スクールはおぐに森林公園を活動フィールドに、6回の開催が計画されています。

 平成29年5月14日(日曜日)に第1回が行われ、長岡市在住の木工家の富井さんから木製スプーンづくりを教わりました。

太さ4~5センチメートルの幹を40センチメートル程で切断の画像
太さ4~5センチメートルの幹を40センチメートル程で切断

 最初に行ったのは、スプーンの材料となる木材の入手。

 手頃な太さのカエデ科の樹木(オオイタヤメイゲツでしょうか?)を伐採し、加工を行うおぐに森林公園のみんなの体験館に持ち帰りました。

 なお、カエデを選んだのはたまたまのこと。カエデは堅い材質で参加者の皆さんは後々加工に苦労することになりました。

(1) 万力(まんりき)と呼ばれる道具で幹を割りますの画像
(1)万力(まんりき)と呼ばれる道具で幹を割ります

(2) ノコギリ、ナタで大まかにスプーンの形を作りますの画像
(2)ノコギリ、ナタで大まかにスプーンの形を作ります

(3)ノミと小刀を用いて整形していきますの画像
(3)ノミと小刀を用いて整形していきます

(4) 完成した作品の一部の画像
(4)完成した作品の一部

 参加者の皆さんは、なれない道具と堅いカエデに苦労しながらも黙々と作業に集中。講師の富井さんから多少のサポートをしてもらい、世界にひとつだけの木製スプーンが完成しました!

 なお、この「オグニ技スクール」は、今後以下のスケジュールでピクニックセットづくりが行われます。
 1回だけの参加も可能ですので、お気軽にお問い合わせ・お申し込み願います(定員は各回とも8名)。
 なお、活動の詳細や申し込み方法については添付のPDFファイルをご参照願います。

ランチセットづくり:全3回
 5月14日 スプーンづくり(終了)
 7月 9日 皿づくり
 9月10日 サラダボウルづくり

テーブルセットづくり:全3回
11月19日 机づくり
 1月21日 椅子づくり(1)
 3月 4日 椅子づくり(2)

オグニ技スクールの詳細は、こちらをクリックしてください![PDFファイル/1.21MB]

「長岡地域の森林・林業」のページに戻ります

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ