ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南魚沼地域振興局 健康福祉環境部 > 【魚沼・南魚沼・十日町】光化学スモッグ・微小粒子状物質(PM2.5)について

本文

【魚沼・南魚沼・十日町】光化学スモッグ・微小粒子状物質(PM2.5)について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051992 更新日:2022年5月16日更新

注意報・警報の発令、注意喚起の実施状況

以下のホームページまたは大気汚染情報テレフォンサービスによりご確認いただけます。

ホームページで確認する場合

  1. リンク先
    新潟県の現在の大気環境<外部リンク>
  2. 閲覧できる内容
    • 光化学スモッグ注意報の発令の有無
    • 微小粒子状物質の注意喚起の実施の有無
    • 県内の光化学・微小粒子状物質(PM2.5)の濃度(速報値)
    • その他大気汚染物質の濃度(速報値)

電話で確認する場合<大気汚染情報テレフォンサービス>

  1. 電話番号
    025-280-5104
  2. 電話応答の内容
    • 光化学スモッグ注意報の発令の有無
    • 微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起の実施の有無

光化学スモッグ注意報・警報が発令されたら

区分  
注意報
  1. 各学校、幼稚園、保育園などでは、できるだけ屋外での運動を避けて、室内に入りましょう。
  2. 病弱な方、乳児、お年寄りの方は、屋外での運動を避けて、なるべく屋内に入りましょう。
  3. 目、のどに刺激を感じた人は、水道水等で洗眼、うがいをし、室内で安静にしましょう。
  4. 被害を受けた方は、最寄りの環境センター、保健所又は市町村に状況を申し出てください。
  5. 工場等は、ばい煙等の排出量を抑えてください。
  6. 不要、不急の自動車の運行を控えてください。
警報
  1. 発令地域にお住まいの方は、屋外になるべく出ないようにしましょう。
  2. 各学校、幼稚園、保育園などでは、屋外での運動を中止し、室内に入り、窓を閉鎖するなどの措置をとりましょう。
  3. 目、のどに刺激を感じた人は、水道水等で洗眼、うがいをし、室内で安静にしましょう。
  4. 被害を受けた方は、最寄りの環境センター、保健所又は市町村に状況を申し出てください。
  5. 工場等は、更にばい煙等の排出量を抑えてください。
  6. 自動車の使用者は、なるべく使用をやめて、バス、電車などを使用しましょう。
重大警報
  1. 発令地域にお住まいの方は、屋外に出ないようにしましょう。
  2. 各学校、幼稚園、保育園などでは、警報と同じ措置をとっていることの再確認を行いましょう。
  3. 目、のどに刺激を感じた人は、水道水等で洗眼、うがいをし、室内で安静にしましょう。
  4. 被害を受けた方は、最寄りの環境センター、保健所又は市町村に状況を申し出てください。
  5. 工場等は、更にばい煙等の排出量を抑えてください。
  6. 自動車の運転者は、交通規制に従い、警察官の指示に従いましょう。

光化学スモッグに関する詳しい内容は、次のリンク先をご覧ください。

注)「光化学オキシダント」により白くもやがかかったような状態を「光化学スモッグ」と呼んでいます。

微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起が実施されたら

  • 屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らしてください。なお、外出する場合、マスクの着用は一定の効果が期待できます。
  • 屋内においても換気や窓の開閉を最小限にしてください。
  • 呼吸器疾患、循環器疾患のある方、小さな子供や高齢者は影響を受けやすいとされているので、より慎重に行動することが望まれます。

PM2.5に関する詳しい内容は、次のリンク先をご覧ください。

お問合せ先

健康被害に関することは

魚沼地域(魚沼市)の方

魚沼地域振興局健康福祉部地域保健課
(電話 025-792-8612)

南魚沼地域(南魚沼市・湯沢町)の方

南魚沼地域振興局健康福祉環境部地域保健課
(電話 025-772-8137)

十日町地域(十日町市・津南町)の方

十日町地域振興局健康福祉部地域保健課
(電話 025-757-2401)

健康被害以外に関することは

三地域共通

南魚沼地域振興局健康福祉環境部環境センター環境課
(電話 025-772-8154)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ