ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 高齢福祉保健課 > 「認知症サポーター養成講座」開催希望の企業・団体を募集します

本文

「認知症サポーター養成講座」開催希望の企業・団体を募集します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051116 更新日:2019年3月29日更新

認知症対策・権利擁護に戻る

県及び市町村では、金融機関、ドラッグストア、スーパーマーケット、公共交通機関などの企業・団体が開催する「認知症サポーター養成講座」を支援しています。

  キャラバン・メイト 認知症サポーター メイト+サポーター
平成28年12月末現在 3,733人 173,472人 177,205人

認知症サポーターを実施するには

県及び市町村では、講座を実施する企業や団体に対して、以下の支援を行います。

  • 講座の講師を無料で派遣します
  • 講座の教材、オレンジリングを無料で提供します

詳しくは最寄りの市町村高齢福祉担当課又は県地域振興局健康福祉(環境)部にご相談ください。

市町村・県担当窓口一覧[PDFファイル/61KB]

新潟県福祉保健部高齢福祉保健課へのサポーター講座申込みには、下記の用紙をご使用ください。

講座申込書[Wordファイル/33KB]

認知症サポーターのステッカー・ロバ隊長ぬいぐるみの交付について

企業・団体で認知症サポーター養成講座を受講しただいた場合に、「認知症サポーターステッカー」「ロバ隊長ぬいぐるみ」を交付します。交付手続きについては、添付のチラシをご覧ください。

認知症サポーターステッカーの画像1

認知症サポーターステッカーの画像2
ステッカーには、企業や団体の名前が入ります

チラシ_『認知症サポーターのステッカー』『ロバ隊長ぬいぐるみ』を交付します[Wordファイル/87KB]

このページに関するお問い合わせは

高齢福祉保健課 在宅福祉班
〒 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5192
ファクシミリ: 025-280-5229
電子メール: ngt040230@pref.niigata.lg.jp
このページに関するお問い合わせは<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ