ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者・障害者・福祉 > 住み慣れた自宅や地域で安心して暮らし続けるために

本文

住み慣れた自宅や地域で安心して暮らし続けるために

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0050922 更新日:2022年3月30日更新

「高齢者の在宅支援情報」に戻る

 「介護が必要になっても住み慣れた自宅や地域で安心して暮らし続けたい」
 誰もが抱くこの願いを実現するため、県内各地で様々なサービスが展開されています。
 高齢者ご本人の状態や家族の状況に合わせて、そして、何よりもご本人の思いや願いを大切に、皆様にとってもっとも適したサービスをご利用いただけますよう、ご案内します。

住み慣れた自宅や地域で安心して暮らし続けるためにの画像

自宅での暮らしを支える主なサービス

自宅で支援を受けたいとき

  • 訪問介護(ホームヘルプ)
    ホームヘルパーが自宅を訪問して、入浴、排泄、食事等の身の回りのお世話を行います。
  • 訪問看護
    看護師が自宅を訪問して、療養上のお世話や必要な医療処理を行います。
  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
    日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護が密接に連携しながら、定期巡回訪問と随時の対応を行います。

自宅から通って利用したいとき

通所介護(デイサービス)
 デイサービスセンターで、入浴や食事の提供や日常生活上のお世話を行います。

施設に短期間入所したいとき

短期入所介護(ショートステイ)
 特別養護老人ホームなどで、入浴、排泄、食事等の介助や機能訓練などのサービスを行います。

訪問・通い・泊まりの各種サービスを組み合わせて利用したいとき

  • 小規模多機能型居宅介護
    各人の生活様式に合わせて、自宅への「訪問」、事業所への「通い」や「泊まり」を柔軟に組み合わせたサービスを提供します。
  • 看護小規模多機能型居宅介護
    小規模多機能型居宅介護のサービスに加え、必要に応じて訪問看護のサービスを提供します。

地域包括支援センター

市町村の担当窓口や医療機関の相談窓口のほか、各市町村に地域包括支援センターが設置されており、高齢者の生活を支えるための総合機関として、介護、医療、福祉など様々な面からの支援を行っています。

小規模多機能型居宅介護

介護保険サービスの一つで、24時間365日の生活を支えるために必要な支援を行います。
サービス事業所は、住み慣れた地域の中にあり、日中の介護が必要な場合は、事業所に通い、自宅でのお世話が必要になれば日中でも夜間でもご自宅に訪問します。また、宿泊しての介護サービスもあります。
新潟県では、皆様に24時間365日の安心をお届けする小規模多機能型居宅介護の普及促進に取り組んでいます。

定期巡回・随時対応サービス

重度者を始めとした要介護高齢者の在宅生活を支えるため、日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護を一体的に又はそれぞれが密接に連携しながら、定期巡回訪問と随時の対応を行う「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」が平成24年度に創設されました。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ