ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 計画・施策・指針 > 県内の学校において映画「めぐみ」アニメ「めぐみ」の上映会が開催されています

本文

県内の学校において映画「めぐみ」アニメ「めぐみ」の上映会が開催されています

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0049597 更新日:2012年12月28日更新

 県内各地の小・中・高等学校において、児童・生徒が北朝鮮による拉致問題を人権侵害の問題として考え、家族や命の大切さを考えるとともに、拉致問題についてより理解を深める契機となるよう、映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」(2006年制作/アメリカ映画/90分)の上映会が開催されています。
 上映を希望される学校には、政府拉致問題対策本部が映画のDVDを無償で貸し出しております。また、拉致問題に関するパネルの展示希望があれば、県が貸出を行っています。
 上映会・パネル展について開催を御希望の学校は、県拉致問題調整室(電話:025-280-5876)まで御連絡ください。
 詳しくは、こちら。

映画「めぐみ」上映会の開催校及び拉致問題パネルの展示校を募集しています。

 また、政府拉致問題対策本部が企画・制作したアニメ「めぐみ」(2008年制作/25分)も学校において上映されています。
 こちらは、政府拉致問題対策本部ホームページから無料でダウンロードでき、どなたでも閲覧が可能となっております。
 詳しくは、こちら

政府拉致問題対策本部ホームページ<外部リンク>

上映会の様子

阿賀野市立笹神中学校での上映風景です新発田市立本田小学校での上映風景です
阿賀野市立笹神中学校(平成20年2月22日) 新発田市立本田小学校(平成20年3月4日)

県立松代高等学校での上映風景です新潟市立入舟小学校での上映風景です
県立松代高等学校(平成20年3月18日)       新潟市立入舟小学校(平成20年6月28日)

県立上越総合技術高等学校での上映風景です新潟市立結小学校での上映風景です
県立上越総合技術高等学校(平成20年7月11日)  新潟市立結小学校(平成20年7月23日)

新潟市立茨曽根小学校での上映風景です県立海洋高等学校での上映風景です
新潟市立茨曽根小学校(平成20年8月28日)  県立海洋高等学校(平成20年9月3日)

児童・生徒さんたちの感想・意見

小学生

  • 家族の大切さがわかった。
  • たった一つの命を最後まで大切にしたい。
  • 人の人生を傷つけるようなことはしないほうがいいと思った。
  • 拉致された人を助けるためには、1人1人の心がまえが必要だと思う。
  • 自分としても、協力できるところは協力したい。
  • 日本は、なぜこの問題をちゃんと解決しないのか疑問に思った。

中学生

  • この問題についてあまり知らなかったけれどよくわかった。
  • 何で人間は同じ人間を痛めつけなければいけないんだと思った。
  • 自分の自由な権利を大切に、がんばっていきたい。
  • 一刻も早く被害者を救出して欲しい。
  • 自分たちも何かできることがあれば協力したい。
  • 早くこの問題を解決し、北朝鮮と国交を開いて欲しい。

高校生

  • 拉致問題について知らないことも多く、映画を見て勉強になった。家族の深い絆と愛情を感じた。
  • 早紀江さんが娘を返してと強く訴える姿が心に残った。1人1人が関心を持ち続けることが、拉致問題の解決に向けて必要だと思う。
  • 自分がこんな目にあったら耐えられないと思う。
  • 拉致については、テレビで見たことがあったが、(映画を見て)こんなに詳しく知ることができ、勉強になった。私たち高校生がより関心を持って、声を上げていくことが大切と思った。
  • これからは、自分の今の環境、家族、友達がいることに感謝し、与えられた幸せをかみしめながら生きたい。そして、拉致問題やその他の社会の問題に少しでも力になりたいと思う。
  • 日本政府は、もっと北朝鮮と会談し、拉致被害者全員の安否を確認しなければならないと思う。
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ