申請先・お問い合わせ先 | |
平成25年3月31日まで | お住まいの地域の各地域振興局健康福祉(環境)部地域保健課 |
平成25年4月1日から | お住まいの各市町村育成医療担当課 |
障害区分 |
主 な 医 療 (例示) |
|
視覚障害 |
○白内障、先天性緑内障、眼瞼欠損、斜視など → 手術等 |
|
聴覚平衡機能障害 |
○先天性耳奇形→ 形成術(聴覚平衡機能障害の除去・軽減する手術等であること) ○高度難聴 → 人工内耳埋込術 |
|
音声・言語・そしゃく機能障害 |
○口蓋裂等 → 形成術 ○唇顎口蓋裂に起因した音声・言語機能障害を伴う者であって、鼻咽腔閉鎖機能不全に対する手術以外に歯科矯正が必要な者→ 歯科矯正 |
|
肢体不自由 |
○先天性股関節脱臼、内反足、斜頚、多(合)指(趾)症、脊椎側彎症、水頭症、くる病(骨軟化症)等に対する関節形成術、関節置換術、及び義肢装着のための切断端形成術など |
|
内部障害 |
||
|
心臓 |
○先天性心疾患 → 弁口、心室心房中隔に対する手術 ○後天性心疾患 → ペースメーカー埋込み手術 ◎心臓移植術後の抗免疫療法 |
腎臓 |
◎腎機能障害 →人工透析療法、 ◎腎移植術(抗免疫療法含む) |
|
小腸 |
◎中心静脈栄養法 |
|
肝臓 |
◎肝臓移植術後の抗免疫療法 |
|
免疫 |
◎抗HIV療法、免疫調節療法、その他HIV感染症に対する治療 |
|
その他の先天性内臓障害 |
○先天性食道閉鎖症、先天性腸閉鎖症、鎖肛、巨大結腸症、尿道下裂、停留精巣(睾丸)、漏斗胸など → 尿道形成、人工肛門の造設などの外科手術 |
自己負担上限額 (一月当たり) |
左の 「 重度かつ継続」の場合 |
|
①生活保護世帯 | 0円 | 同左 |
②市町村民税非課税で、保護者の収入が80万円以下の世帯 | 2,500円 | 同左 |
③市町村民税非課税で、②以外の世帯 | 5,000円 | 同左 |
④市町村民税額(所得割)が3万3千円未満の世帯 | 5,000円 (H21.4.1以降) |
5,000円 |
⑤市町村民税額(所得割)が3万3千円以上23万5千円未満の世帯 | 10,000円 (H21.4.1以降) |
10,000円 |
⑥市町村民税額(所得割)が23万5千円以上の世帯 | 給付対象外 | 20,000円 |
窓口機関 | 所在地 | 電話番号 | ||
村上市 | 福祉課 福祉政策室 | 958-8501 | 村上市三之町1-1 | 0254-53-2111 |
関川村 | 住民福祉課 福祉保険班 | 959-3292 | 岩船郡関川村大字下関912 | 0254-64-1471 |
粟島浦村 | 保健福祉課 福祉係 | 958-0061 | 岩船郡粟島浦村字日ノ見山1513-11 | 0254-55-2111 |
新発田市 | 社会福祉課 | 957-8686 | 新発田市中央町3-3-3 | 0254-28-9223 |
阿賀野市 | 民生部 社会福祉課 | 959-2092 | 阿賀野市岡山町10番15号 | 0250-62-2510 |
胎内市 | 福祉介護課 障がい福祉係 | 959-2693 | 胎内市新和町2番10号 | 0254-43-6111 |
聖籠町 | 保健福祉課 福祉係 | 957-0117 | 北蒲原郡聖籠町大字諏訪山825 | 0254-27-6511 |
五泉市 | こども課 子育て支援係 | 959-1692 | 五泉市太田1094番地1 | 0250-43-3911 |
阿賀町 | 健康福祉課 | 959-4495 | 東蒲原郡阿賀町津川580番地 | 0254-92-5763 |
三条市 |
申請窓口: 市民部 市民窓口課 市民総合窓口係 栄サービスセンター 総合窓口グループ 下田サービスセンター 総合窓口グループ |
955-8686 |
三条市旭町二丁目3番1号 |
0256-34-5540 |
959-1192 | 三条市新堀1311番地 | 0256-45-4111 | ||
955-0192 | 三条市荻堀830番地1 | 0256-46-2511 | ||
問い合わせ先: 教育委員会 子育て支援課 子育て支援係 |
959-1192 | 三条市新堀1311 | 0256-45-1113 | |
加茂市 | 福祉事務所 児童障害係 | 959-1392 | 加茂市幸町2-3-5 | 0256-52-0080 |
燕市 | 健康福祉部 社会福祉課 | 959-0295 | 燕市吉田西太田1934番地 | 0256-77-8172 |
弥彦村 | 住民課 | 959-0392 | 西蒲原郡弥彦村大字矢作402 | 0256-94-3132 |
田上町 | 保健福祉課 | 959-1503 | 南蒲原郡田上町大字原ヶ崎新田3070番地 | 0256-57-6112 |
長岡市 | 申請窓口: アオーレ長岡 福祉窓口、各支所市民生活課 問い合わせ先:福祉保健部 福祉課 |
【福祉保健部 福祉課】 940-8501 長岡市大手通1丁目4番地10 |
||
0258-39-2319 | ||||
見附市 | 健康福祉課 障害福祉係 | 954-0052 | 見附市学校町2-13-30 | 0258-61-1350 |
出雲崎町 | 保健福祉課 福祉係 | 949-4392 | 三島郡出雲崎町大字川西140番地 | 0258-78-2293 |
小千谷市 | 社会福祉課 障がい福祉係 | 947-8501 | 小千谷市城内2-7-5 | 0258-83-3517 |
魚沼市 | 福祉課 厚生室 障害福祉係 | 946-8511 | 魚沼市大沢213-1 | 025-792-9767 |
南魚沼市 | 福祉保健部 福祉課 障がい福祉係 | 949-6696 | 南魚沼市六日町180番地1 | 025-773-6667 |
湯沢町 | 健康福祉課 福祉介護班 | 949-6101 | 南魚沼郡湯沢町大字湯沢2877番地1 | 025-784-4560 |
十日町市 | 市民福祉部 福祉課 障がい福祉係 | 948-8501 | 十日町市千歳町3丁目3番地 | 025-757-3782 |
津南町 | 福祉保健課 保険班 | 949-8292 | 中魚沼郡津南町大字下船渡戊585 | 025-765-3114 |
柏崎市 | 福祉保健部 福祉課 障害福祉係 | 945-8511 | 柏崎市中央町5番50号 | 0257-21-2299 |
刈羽村 | 福祉保健課 | 945-0397 | 刈羽郡刈羽村大字割町新田215-1 | 0257-45-3916 |
妙高市 | 福祉介護課 障がい福祉係 | 944-8686 | 妙高市栄町5番1号 | 0255-72-5111 |
上越市 | 健康福祉部 福祉課 | 943-8601 | 上越市木田1-1-3 | 025-526-5111 |
糸魚川市 | 福祉事務所 障害係 | 941-8501 | 糸魚川市一の宮1-2-5 | 025-552-1511 |
佐渡市 | 社会福祉課 | 952-1292 | 佐渡市千種232番地 | 0259-63-5113 |
新潟市 | 申請窓口:新潟市内の各区役所 | 【こども家庭課母子保健係】 | ||
問い合わせ先:こども家庭課 母子保健係 | 951-8550 | 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階) | 025-226-1205 |