本文
管理中のダム一覧
| 
 ダム名 水系名 河川名  | 
所在地 | 目的 | 
 完成年度  | 
型式 | 堤高 (m)  | 
堤頂長 (m)  | 
堤体積 (立法メートル)  | 
集水面積 湛水面積 (平方キロメートル)  | 
計画高水流量 計画放流量 (立法メートル/s)  | 
総貯水容量 堆砂容量 (千立法メートル)  | 
洪水調節容量 (千立法メートル)  | 
利水容量(洪水期:千立法メートル) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特定 かんがい  | 
上水 (工水)  | 
発電 | |||||||||||||
| 
 三面ダム 三面川 三面川  | 
村上市 岩崩  | 
F,P | 昭和28年度 | G | 82.5 | 205 | 270,000 | 305.7 1.89  | 
1,800 (810)620  | 
47,800 6,300  | 
10,840 | 22,100 | |||
| 
 笠堀ダム 信濃川 笠堀川  | 
三条市 笠堀  | 
F,N W,P  | 
昭和39年度 | G | 78.5 | 251 | 251,100 | 70.0 0.63  | 
1,120 (340)340  | 
17,200 2,100  | 
10,500 | 630 | 5,700 | ||
| 
 新保川ダム 国府川 新保川  | 
佐渡市 新保・千種  | 
F,N | 昭和47年度 | G | 29 | 199 | 31,000 | 9.3 0.06  | 
85 (50)35  | 
500 93  | 
362 | ||||
| 
 内の倉ダム 加治川 内倉川  | 
新発田市 滝谷・小戸  | 
F,A W,P  | 
昭和48年度 | HG | 82.5 | 166 | 216,400 | 47.5 1.00  | 
710 (250)250  | 
24,800 2,600  | 
4,200 | 16,900 | 1,100 | ||
| 
 鯖石川ダム 鯖石川 鯖石川  | 
柏崎市 高柳町 門出・田代  | 
F,N | 昭和48年度 | G | 37 | 170 | 87,500 | 46.0 0.56  | 
340 (160)110  | 
6,000 900  | 
4,100 | ||||
| 
 下条川ダム 信濃川 下条川  | 
加茂市 下条  | 
F | 昭和48年度 | G | 31 | 138 | 36,500 | 6.1 0.22  | 
110 (12.1)10  | 
1,530 430  | 
1,100 | ||||
| 
 加治川治水ダム 加治川 加治川  | 
新発田市 滝谷  | 
F,p | 昭和49年度 | G | 107 | 285.5 | 428,000 | 88.0 0.65  | 
1,600 (350)350  | 
22,500 4,500  | 
18,000 | ||||
| 
 胎内川ダム 胎内川 胎内川  | 
胎内市 下荒沢  | 
F,N ,W,p  | 
昭和51年度 | G | 93 | 215 | 314,600 | 72.2 0.68  | 
990 (530)500  | 
17,100 5,100  | 
7,200 | 30 | |||
| 
 早出川ダム 阿賀野川 早出川  | 
五泉市 小面谷  | 
F,A P  | 
昭和54年度 | G | 82.5 | 240 | 357,000 | 83.2 0.54  | 
910 (344)300  | 
14,900 3,400  | 
9,700 | (0)1,600 | 200 | ||
| 
 大野川ダム 国府川 大野川  | 
佐渡市 新穂大野  | 
F,N W  | 
昭和54年度 | G | 47 | 183 | 113,500 | 8.2 0.13  | 
86 (11)10  | 
1,390 300  | 
720 | 50 | |||
| 
 刈谷田川ダム 信濃川 刈谷田川  | 
長岡市 栃堀  | 
F,W I,P  | 
昭和55年度 | G | 83.5 | 202.5 | 214,000 | 24.0 0.23  | 
270 (120)100  | 
4,450 300  | 
3,931 | 
 79  | 
|||
| 
 正善寺ダム 関川 正善寺川  | 
上越市 上正善寺  | 
F,N W  | 
昭和59年度 | G | 47 | 187.5 | 203,200 | 6.3 0.35  | 
100 (39)14  | 
4,600 600  | 
1,300 | 1,900 | |||
| 
 久知川ダム 久知川 久知川  | 
佐渡市 下久知・新穂田野沢  | 
F,N W  | 
昭和60年度 | G | 51 | 131.8 | 94,000 | 7.4 0.14  | 
100 (13)12  | 
1,669 259  | 
1,010 | 170 | |||
| 
 破間川ダム 信濃川 破間川  | 
魚沼市 大白川  | 
F,N P  | 
昭和61年度 | G | 93.5 | 280 | 410,000 | 59.2 0.81  | 
975 (60)47  | 
15,800 2,500  | 
12,600 | 200 | |||
| 
 大谷ダム 信濃川 五十嵐川  | 
三条市 大谷・笠堀  | 
F,N W,p  | 
平成5年度 | R | 75.5 | 360 | 2,278,000 | 56.2 1.01  | 
590 (210)200  | 
21,100 4,050  | 
13,750 | 2,700 | |||
| 
 城川ダム 信濃川 城川  | 
十日町市 室野・福島  | 
F,N W  | 
平成8年度 | G | 21.7 | 85.5 | 14,100 | 4.0 0.05  | 
51 (35)33  | 
297 28  | 
227 | 6 | |||
| 
 奥三面ダム 三面川 三面川  | 
村上市 三面  | 
F,N P,p  | 
平成13年度 | A | 116 | 244 | 257,000 | 174.5 4.30  | 
2,400 (250)160  | 
125,500 17,500  | 
54,000 | 54,000 | |||
| 
 柿崎川ダム 柿崎川 柿崎川  | 
上越市柿崎区 松留・上中山  | 
F,N W  | 
平成15年度 | R | 54 | 424 | 1,600,000 | 12.5 0.39  | 
150 (55)23  | 
5,000 900  | 
2,400 | 700 | |||
| 
 広神ダム 信濃川 和田川  | 
魚沼市 小平尾  | 
F,N P  | 
平成22年度 | G | 80.5 | 225 | 314,000 | 42.1 0.65  | 
405 (44)37  | 
12,400 1,700  | 
8,800 | 0 | |||
| 
 奥胎内ダム 胎内川 胎内川  | 
胎内市下荒沢 | F,P | 平成30年度 | G | 82.0 | 415.0 | 260,000 | 
 32.4  | 
600 (270)220  | 
10,000 2,300  | 
7,700 | 0 | |||
目的=F:洪水調節 N:流水の正常な機能の維持 p:管理用発電 A:特定かんがい用水 W:上水道 I:工業用水 P:発電 S:雪対策ダム
型式=G:重力式コンクリート HG:中空重力式コンクリート R:ロックフィル A:アーチ式コンクリートダム
注(1)計画放流量の( )は最大放流量を示す。
注(2)特定かんがい用水とは、ダムに共同事業として参加し、特定のかんがい用水のために利水容量を確保するもの。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)






