本文
河川整備基本方針
水系ごとに河川整備の基本となるべき事項が定められます。(基本高水、計画高水流量等)
一級水系(信濃川、阿賀野川、荒川、関川、姫川) 国で定めます
二級水系 県で定めます

新潟県で策定済みの水系
| 水系名 | 告示日 | 関係地域機関 |
|---|---|---|
| 石川水系 | 平成13年2月2日 | 村上地域振興局地域整備部 |
| 三面川水系 | 平成23年5月24日 | 村上地域振興局地域整備部 |
| 胎内川水系 | 平成13年5月25日 | 新発田地域振興局地域整備部 |
| 落堀川水系 | 平成14年5月17日 | 新発田地域振興局地域整備部 |
| 郷本川水系 | 平成15年6月6日 | 長岡地域振興局地域整備部 |
| 新島崎川水系 | 令和7年7月8日 | 長岡地域振興局地域整備部 |
| 鯖石川水系 | 平成15年5月13日 | 柏崎地域振興局地域整備部 |
| 鵜川水系 | 平成15年5月13日 | 柏崎地域振興局地域整備部 |
| 柿崎川水系 | 平成17年7月26日 | 上越地域振興局地域整備部 |
| 前川水系 | 平成12年8月11日 | 糸魚川地域振興局地域整備部 |
| 国府川水系 | 平成12年8月11日 | 佐渡地域振興局地域整備部 |
| 天王川水系 | 令和3年8月24日 | 佐渡地域振興局地域整備部 |






